妊娠3ヶ月(妊娠8週,9週,10週,11週・妊娠初期)の体の様子

【景品表示法に基づく表示】本ページは広告収入により運営されています。

11週6日、3ヶ月の最終日です。

いわゆるつわりのピークといわれる3ヶ月を乗り切りました。

私の場合、吐きづわりではなく食べづわりだったので

何かしら食品を切らさなければ、乗りきれる毎日だったので

ある意味救われました。

食べてばかりと言いつつ、妊娠前ほど食欲があるわけではないので

空腹になる一歩手前の状態を常に保っているような

それでいて食べ続けているという変な毎日でした。

目次

妊娠3ヶ月のからだのこと

目立ってお腹が出ているわけではないものの

つわりのせいもあるのか、お腹や胃のあたりを圧迫されると

すごく辛い毎日でした。

例えばブラジャーのアンダーとか、タイツのゴムとか・・・

そういったものは出来る限りつけないようにして

手持ちのアイテムをなんとか駆使して快適に過ごせるよう苦労しました。

妊娠3ヶ月の妊婦検診

9週で一度検診しました。

母子手帳をもらってから初めての検診。

これからは母子手帳についている受診票が使えるので

お財布出さずに検診が受けられます。

初回は血液検査でいろんな病気を一気に調べます。

久しぶりに大量に血を抜かれてクラクラです。

 

どちらかと言うと低血圧気味の私ですが

妊娠のおかげか血圧がちょっと高めでした。

体重も0.5kgの増量。吐いてないわりには増えてもいません。

 

エコーではなんとなぁく生きものっぽい形とへその緒を確認。

まだ、人間っていう感じではないなぁ。

妊娠3ヶ月で準備したことアレコレ

妊婦用のインフルエンザの予防接種

インフルエンザの予防接種をしてきました。

もう今さらかなぁとは思ったものの、夫が強くすすめるので・・・

通院している病院ではすでにワクチンが品切れ状態で

いつもと違う産婦人科に行ってきました。

違う病院ってちょっと新鮮ですね!

職場への妊娠報告

職場に報告をしました。

 

マタニティ系情報誌とかだと、安定期に入ってからとか

今の時期は直属の上司だけ、とかいろいろ書いてありますが

そんなに大きい会社でもないので、一部の人に報告も変な感じだし

社員旅行も迫っていたので早々に報告してしまいました。

職場の分煙環境が悪く、副流煙を気にしていましたが

報告したおかげで配慮してもらえて

早めに報告してよかったなぁ~と言うところです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今、ママたちの間で超話題!知ってますか?

ベビーリング

10人中7人のママが買いたい!と思ってる「ベビーリング」
まだチェックしてない人は必見です。

生まれてくる赤ちゃんにファーストジュエリーを!

トモコ
チビヒメママ
チビヒメとのヒビを運営しているトモコ@チビヒメママです。
32歳で初マタになったことをきっかけに「妊婦な日々」としてこのブログをはじめました。
本当はマタ期だけ記録したら、産後は育児に専念しようかと思っていましたが
思いの外、ブログにはまってしまい、ブログ名を改題してまで、続けております・・・

日記、というよりは子育てで疑問に思って調べたことや発見したことなど
ちょっとお役に立てそうな内容のものを発信していけたらと思います。
名古屋在住なので、名古屋のローカル子育て情報もたまーに混ぜていきます。

元気いっぱいのムスメに振り回される生活を楽しみつつ
気ままにブログも更新できたらと思います❤
目次