おもちゃ無料でプレゼント!コロナで自宅待機中の子供向け支援サービス

【景品表示法に基づく表示】本ページは広告収入により運営されています。

なかなか落ち着く気配のない「新型コロナ」。

家族の誰かが感染して自宅待機になってしまうお子さんも多いと思います。

 

元気なのに家から出られない・・・

家庭内感染したけど無症状だから、元気がありあまってる・・・

そんなお子さんがいる家庭向けにおもちゃのプレゼントをする支援サービスがあります。

And TOYBOX 新型コロナ自宅療養支援プログラムです。

 

もともと、サブスクで乳幼児向けのおもちゃを扱っているサービス会社です。

利用条件が決まっていますが、おもちゃは返却不要のプレゼントです。

家にあるいつもの遊びに飽きてしまったお子さんと、子育てのストレス軽減に役立ててほしいという支援活動になります。

利用条件

・ユーザー様の同一世帯に新型コロナ陽性者が発生したご家庭
・発生時点でお申込みから1か月が経過している
・新型コロナウイルス陽性の証明を提示

注意事項

・追加で送るおもちゃはレンタルではなく「プレゼント」になります。ご返却の必要はありません。
・本プログラムを利用された場合、次回交換申請可能日は発送日の翌日から50日後に更新されます。
・おもちゃの品目指定や事前の確認はプレミアムコースであっても不可となります。
・本プログラムは予告なく終了する場合がございます。

 

支援プログラムの対象期間は、現時点で5月末とされています。

状況により、終了または延期などの変更があると思うので、最新の情報は公式サイトよりご確認ください。

 

詳しくはコチラ( https://andtoybox.com/news/616/ )をご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今、ママたちの間で超話題!知ってますか?

ベビーリング

10人中7人のママが買いたい!と思ってる「ベビーリング」
まだチェックしてない人は必見です。

生まれてくる赤ちゃんにファーストジュエリーを!

トモコ
チビヒメママ
チビヒメとのヒビを運営しているトモコ@チビヒメママです。
32歳で初マタになったことをきっかけに「妊婦な日々」としてこのブログをはじめました。
本当はマタ期だけ記録したら、産後は育児に専念しようかと思っていましたが
思いの外、ブログにはまってしまい、ブログ名を改題してまで、続けております・・・

日記、というよりは子育てで疑問に思って調べたことや発見したことなど
ちょっとお役に立てそうな内容のものを発信していけたらと思います。
名古屋在住なので、名古屋のローカル子育て情報もたまーに混ぜていきます。

元気いっぱいのムスメに振り回される生活を楽しみつつ
気ままにブログも更新できたらと思います❤
目次