先日、一升餅のなどのお誕生行事についてまとめましたが、今回はお誕生日プレゼントについてです。
お誕生日って毎年毎年やってきますが、1歳のお誕生日ってなんとなくスペシャルな感じがしますよね。
なんでも初めての~ってつくのがこれで最後というか・・・ちょうど一年前に生まれてきたんだなーという感慨深さとか・・・
夫の実家にとっては初孫ということもあり、数カ月前からプレゼントについての相談がありましたし、
私達夫婦でも、なにか記念になるものを贈りたいと、頭を悩ませました。
結果、どんなものを選んだのか、これから1歳バースデーをむかえるママパパの参考になったら嬉しいです。
カワイのトイピアノ
育児ブログを見ているとかなりの確率で遭遇するカワイのトイピアノ。
いいないいなと思っていたらわが家にもやって来ました。
このカワイのピアノは、意外とバリエーション豊富でお値段も幅があります。
個人的にはグランドピアノタイプが気になってましたが、義母が省スペースだからとアップライトタイプをセレクトしてくれました。
結果、コンパクトで助かってます。グランドピアノタイプだとちょっとジャマだったかも(^_^;)
義母が、このアップライトは最新型だし!とテンション上がっていましたが、実は7月にさらに最新型も出ていました。
グランドピアノタイプですが、これまでのピアノに比べるとお値段大幅アップの高級路線です。でも、木目調のグランドピアノは心惹かれる美しさです。
今回プレゼントしてもらったアップライト版のピアノの最安値は
- 楽天・・・送料込み10,682 円
- amazon・・・送料込み10,772円
でした。同じような価格なのでお探しの方はお好みの方でどうぞ~
マグネットとホワイトボード
ピアノは義実家からでしたが、続いて実家からのプレゼント。
実家なので、気兼ねなく「何が良い~?」と聞いてきますので、今欲しいと思っていた玩具をリクエストしました。
単品ドドン!ではないのですが、ホワイトボードとマグネットのセットにしました。
ホワイトボードは好きなところに貼れるKOKUYOのピタボ。マグネットはDJECOのものにしました。
![]() |
コクヨ ホワイトボード ピタボ 吸着シートタイプ 無地 FB-P23W 新品価格 |
アマゾンで 600×900mmのサイズを6,500円位で調達しました。
小さいホワイトボードならピタボ以外でも買えるし、100均でも売っているのですが、できるだけ大きなものを用意したかったのでこちらにしました。
今はまだ、マグネット遊びだけですがいずれはホワイトボードマーカーでめいっぱいお絵かきさせてあげたいのです。
そうなると、 600×900mmでも狭いくらいなのですが、これ以上大きいサイズは貼るスペースが確保できませんでした(^_^;)
続いてマグネットは動物タイプにしました。
頭、胴体、足の3パーツに分かれる動物マグネットです。いまは貼ったり剥がしたりだけで楽しそうですが、大きくなったら、組み合わせパズルとしても楽しめそうです。素材は木製でやさしいイラストにも満足です。
対象年齢は2歳以上となっていますが、パーツは大きめなので大丈夫かな?と思います。比較のためにCDと一緒に写真を撮ってみました。
ワニの頭が黒いのは裏返しになっているからです。ご覧のとおり磁石は全面です。よくある裏の磁石は丸いものが貼り付けてあるだけのものがありますが、こちらは裏の磁石が剥がれ落ちる危険性もありません。磁石面が広いので、つまんで貼ると、貼り付きやすく楽しいようです。でも、裏返しではつかないようになっています。
ほどよい厚みもあるので剥がす時もつまみやすいようです。よく水道工事のDMマグネットがポストに投げ込まれているのですが、あの薄さのものは上手に剥がせない様子でした。
一応、対象年齢外なので購入される場合は自己責任でお願いします。
![]() |
新品価格 |
楽天では定価の3,240円の販売しかありませんがアマゾンだと400円位お値打ちに買えましたよ♡
ファーストシューズ
さていよいよ、我々両親からのプレゼントです。悩みに悩みましたが、ファーストシューズを用意することにしました。
1歳までに歩き始める様子がなく、まだ用意していませんでしたし、いつかは必ず歩くと思うので、一生の思い出になるファーストシューズをお祝いに贈ることにしました。
初めて、百貨店のシューフィッターさんにサイズを測ってもらい、靴のサイズを選んで買いました。
フィッターさんにサイズを測ってもらっている様子は、1人前な感じでちょっと感動しました(。・_・。)
asics (アシックス) シューズ すくすく TUF111 SUKUSUKU ファブレⓇFIRST CT II 子供 靴 スクスク ファースト 履き口大きく履かせやすいファーストシューズ♪ コットン素材 【ベビー】
|
購入したのはこちらの花柄の一足です。
購入した実物は、まだ可愛いラッピングに包まれているので写真撮れませんでした(・・;)歩き始めたらまたご紹介します。
売り場で最初に夫が手にとったのは別のデザインのものでしたが
シューフィッターさんいわく
初めての靴の場合は「ハイカットタイプ」を選んで足首から支えたほうが安定する
ということでこちらのアシックスに決めました。
花柄は人気デザインのようで取り寄せになりましたが、なんとか誕生日に間に合いました(歩けてませんが)
お誕生日プレゼントの予算は1万円くらいでした
振り返ってみると、実家・義実家ともに1万円前後のプレゼントをもらいました。
プレゼントの相場って各家庭によって違うとは思うのですが、うちの場合は自然とこの金額に落ち着きました。
ファーストシューズだけ割安におさまってますが(^_^;)
他にもお出かけをしたレジャー費もそれなりにかかったので、まぁ良いかなと思ってます。
ファーストシューズは松坂屋の株主優待でさらにお値打ちに買えましたよ。
知育本おすすめの1歳向け玩具
最後に、玩具選びで参考にした知育本に載っていた1歳向けの玩具を少しだけ紹介します。
わが家でも候補に上がっていたおもちゃたちです。
ベビーキューブ
デュシマ社 ベビーキューブ【送料無料】
|
中に木片や鈴が入っていて音がなる楽しい積み木。
そろそろ、積むことも覚えそうな時期だしおすすめです。
アニマルボーリング
エドインターのソフトボーリングやボーネルンドのアニマルボーリングなど、似たようなものはたくさんありますね。
エド・インター 【ソフトボーリング】 /知育玩具/おもちゃ/ぬいぐるみ/ボーリングゲーム/布 おもちゃ/おもちゃ ボール/アニマルボーリング/エドインター/
|
|
ボーリングとして遊んだあとに、お人形遊びにもそのまま使えるので長く遊べそうです。
1歳児健診の際に「ボールをころころ転がすことができる」という検査項目がありました。
知育的にも、ボールを転がす遊びを取り入れると良いかもしれません。
スイスイおえかき
365日あす楽★代引・送料無料★ スイスイおえかき カラフルシート パイロットインキ玩具 PILOT おもちゃ 知育玩具 お絵かき 【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】
|
最後にスイスイおえかき。水で描くお絵かきの玩具です。なにせ水なので汚れないのが良いところです。
わが家はホワイトボードでお絵かき遊びは代用する予定ですが、まだホワイトボードマーカーを上手に握れないので、簡単に描けそうなこのスイスイおえかきが気になってました。
「せんせい」とどっちがいいかなー?と悩む感じです。
「せんせい」のほうが、水濡れの心配はないものの、面積的にはスイスイおえかきのほうがのびのびと描けて楽しそうです。
こういう玩具を選べるのは夏生まれの特権かもしれませんね。
これまでは、思いつくまま玩具も買ってきましたが、これからは記念日に大物をとメリハリをつけてプレゼントをすることも大切ですね。
そのたびに、月齢にあった良い物を選べたらいいなと思います。
ひとまず1歳バースデーはなんとかプレゼントを選ぶことができました。
ほっとひと安心です。