GAPのベビー服が30%OFF!冬服買い増しました!

チビヒメはサイズ50の一張羅と、肌着と、お下がりで着まわしてましたが
ついに、ひとつ上のサイズ60の冬服を買い増ししました。
足つきは、長く着れないと聞きましたが
冬だけ着れたら良いので、素材も冬用のものにしてみました。

初めて夫婦で一緒にお洋服を選んだ記念の一着です。
それから、抱っこ紐でのお出かけに備えて靴下も買いました。
初めての靴下です。

DSC_0002

なんだか「初めて」がいっぱいでホッコリしますね。(*^^*)

いろいろいただいたお下がりの中で
「DADWAY」というところのお洋服が多かったんですけど
関東圏のお店なんですかね?名古屋にはありません。
でも、オンラインショップがあったので、たまにのぞいてます。
エルゴの公式ショップとして有名なんですかね?
知らなかったよ。

もう少し大きくなったら着せてみたいお洋服がたくさんです♡


チュチュ付ボディ ¥6,372
これとか・・・


ストライプチュニックワンピ ¥3,780
これなんて、めちゃ好みです。
あー、いろいろ着せてみたい!

ちなみに夫のオススメはこれ


レイヤード風ロンパース ¥9,612

って男の子のお洋服やないかーい∠(`・ω・´)

男の子っぽいお洋服を女の子に着せるのが好きみたいです。
いくらなんでも・・・
今の薄毛の状態で着せたら100%男の子扱いを受けるではないかい。
これはちょっとなー

だから、弟をつくろうよと何度言っていることか!

いつまでも、赤ちゃんでいてほしいけど
早く大きくなって可愛いお洋服も着せたい・・・
という葛藤に悩まされています。
幸せな悩みだなー(*^^*)

先輩ママって実は意外とお料理してなかった?!

野菜

もう、毎日のごはんや買い出しに悩まない!
考えないお料理の強い味方「食材宅配サービス」
まだ試してないママ必見です(*^_^*)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ベビーリング

今、ママたちの間で超話題!知ってますか?

10人中7人のママが買いたい!と思ってる「ベビーリング」
まだチェックしてない人は必見です。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

子どもの可能性を広げるために、パパママがしてあげられること
おもちゃ 知育 子ども
乳幼児期に子どもの能力を引き出すには
家庭での過ごし方がとっても重要!
親子が密接に過ごせる今この時期に親がしてあげられることは?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓