GWも終わり、あわただしい毎日が戻ってきました。
日常に戻るのに手間取っていましたがようやく通常運行の日々です。
たまりにたまったメールをチェックしていたらTポイントの有効期限間際通知がきていました。
そういえば、ロハコを使わなくなってから放置していたなぁ・・・と思って久しぶりにロハコを見てみました。
なんと、翌日配達復活していたんですね!これは助かる。
注文が24時間可能になって翌日配送の選択可
ロハコを使わなくなったきっかけは注文制限が入ったときでした。
注文したい時間帯にロハコを開いても注文できないんですもん!
そりゃあ頼めませんよ。
ところがこの注文制限が、5月9日でなくなっていたのです。
これからはいつでも使えますね。
ついでに、注文をしてみたら翌日配送の選択もできるようになっていました。
ひどい時は配送までに10日くらいかかってましたからね。これで日常使い復活できそうです。
当日配送サービスの一部休止について
ロハコの当日配送サービスは、逆に一分休止になったようです。
でもこれは、ロハコ側の問題ではなくて配送(ヤマト)さんの問題かな?
人手不足のニュースが頻繁に流れてますもんね。
どちらにしても、名古屋は当日配送サービスの対象外だったので、あまり関係ありません。
当日配送してほしいものはネットスーパー利用したりしてます。
ロハコのアウトレット・セール・まとめ割のページ
ロハコのお買い物に制限がかかって以来、トップページが見にくくなりました。
今までよく見ていた「アウトレット」「まとめ割」などのページがどこにあるのかわかりません。
期間限定のセール品ページも楽しみにしていたのに!
そこで、ロハコのページをいろいろ見ていて一応ページを発見しました。
ちょっと在庫は薄めですが、ページ自体はあったのでリンクを残しておきます。
ロハコのアウトレットのページ
種類は少なめですが東日本エリアでも注文可能です。
西日本エリアでも、探しにくい配置になっていますね。
ロハコのセールのページ
セールコーナーの定番品が並んでいます。
これまで通り買えそうで安心しました。
ロハコのまとめ割のページ
まとめ割はあまり充実していませんね。
これからまた復活してくるのかもしれません。
洗剤とかはよく活用していたので早く復活をしてほしいです。
ロハコの5のつく日キャンペーン復活はいつ?
ロハコのページが見づらくなったのはトップページに「定期便」の案内が並んでいるからだと気づきました。
たぶんですけど、ロハコ的には定期配送を優先したいのかもしれません。
定期便のユーザーを優先して、その上で在庫が十分に確保された頃に5のつく日キャンペーンを復活させるのではないでしょうか。
まだまだ、先は長そうですね。
復活しました!
https://www.note-s.net/lohaco-11-4868.html