今年4回目のお買い物イベント「楽天お買い物マラソン」ですね!
今月は楽天スーパーセールもあったので2回目の開催ですね。
このペースだと4月はお休みかな?
今回の楽天お買い物マラソンのポイント獲得のための条件をおさらいしつつ、お買い物を楽しみます★
楽天お買い物マラソン前にやっておくべき準備
最大5000ポイントがあたるスロット
最大で5000ポイントが当たる、おなじみのスロットがありますよ。
当選ポイントはお買い物マラソン期間中に使えるので、参加しないと損ですよ。
間違い探しで100万ポイントやまわけ
こちらも恒例の間違い探しです。
間違い探しの解答を、ボタン一つでエントリーできてポイントがもらえちゃいます。
実は、間違い探しは間違えてもOKなので気軽に参加しましょう~
5ショップ以上買い回りで10,000ポイントプレゼント
今回は土日のうちに5ショップ買いまわりすることで、10,000ポイントが当たるキャンペーンに参加できます。
ただし!事前エントリーが必要なので要注意です。
買うかどうかわからない人もエントリーをお忘れなく。
お買い物マラソンのルール
1ショップ1,000円以上(税込)の購入でショップ数に応じてポイント倍増
基礎のおさらいですが・・・楽天お買い物マラソンとは
楽天でのお買い物1,000円以上を何店舗めぐるかでボーナス付与ポイントが増えるイベントです。
金額ではなくてスタンプラリー状態ってことです。
対象サービスは楽天ショップ以外でも使えます。
楽天ブックスや楽天デリバリーも対象になっています。
お買い物マラソン期間中に、出前をとるのも良いですね。
お買い物マラソン注目商品
今回のお買い物マラソンでの注目商品をメモしておきます(*^_^*)
七五三のレンタル着物
気が早い気もしますが、なんとなく調べてみたら既に11月の予約が入っているアイテムもあったので、準備しておいても良さそうです。
これはジルスチュアートの七五三衣装。
ジルスチュアートが出してるなんて知らなかったけどめちゃ可愛いですね。
お気に入りに入れて迷っています。
フロッキーネーム
前回もおすすめしましたが、これは絶対におすすめ♡
お名前アイテムは消耗品なので、購入必須です。
特に新年度は学年が変わって、帽子が変わったり身の回り品が少し増えたりしますしね。
春物フリル服
チビヒメも女子なので、フリル服を「プリプリかわいい♡」と言って喜ぶようになってきました。
私もフリルは嫌いじゃないので着たいですよね♡
こちらのお店はフリルだけど甘すぎない大人向けのお洋服がたくさんあって好きです。
子ども服は100サイズくらいからしかないのでまだ無理ですが、自分用には欲しいですね(*^_^*)
他にも掘り出し物があるかもしれません。
マラソン開始前までにチェックしておきたいですね♡