離乳食2ヶ月4週目:お魚+おかゆが好き

【景品表示法に基づく表示】本ページは広告収入により運営されています。

最近、お昼寝の時間が減ってきたチビヒメ。

週末といえど、まとめて離乳食を仕込むことが難しくなってきました。

そんなわけで、先週は継ぎ足し仕込みしながら

なんとか乗り切った1週間でした。

 

 

なかなか、新しいメニューに挑戦できませんでしたが

念願のたまごデビューを果たせて安心です。

これでたんぱく質の幅が広がるわ―

 

朝(9時前後) 夜(18時前後)
1日目  豆腐+じゃがいも+にんじん+卵黄  しらすがゆ+大根
2日目  きなこばなな+なす+卵黄  おかゆ+豆腐+チンゲンサイ
3日目  鯛がゆ+大根 じゃがいも+豆腐+にんじん
4日目  ばなな+ナスとしらすのスープ 鯛がゆ+チンゲンサイ
5日目  鯛がゆ+大根 じゃがいもミルク+しらすにんじん
6日目  ばななきなこ+なす  ?
7日目  しらすがゆ+チンゲンサイ  じゃがいも+大根+鯛

 

今週の初めて食材は

  • 卵黄
  • 牛乳

でした。

 

えーっと6日目の夜が「?」になっていますが

まったく思い出せません。

 

というか育児ノートもこの部分は真っ白。

この日、お昼にチビヒメが椅子から転落して大きなタンコブをつくってしまいました。

 

それから病院に診察に行ったりバタバタとしていて

食事の許可は出たので食べさせたはずですが

育児ノートどころではなかったんですね。

 

今日も元気に、家中ズリバイしているので

ようやく安心できましたが・・・

気の緩みはいけませんね(-_-;)反省しています。

 

離乳食に話を戻すと、今週のメニューで食が進んだのは

鯛+おかゆでした。

すごく美味しそうに食べます。

 

しらすより美味しそうに食べます。グルメです。

とにかくお魚とおかゆの組み合わせはテッパンで

食の進みが良かったです。

お魚好きに育ってくれると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

先輩ママって実は意外とお料理してなかった?!

野菜

もう、毎日のごはんや買い出しに悩まない!
考えないお料理の強い味方「食材宅配サービス」

まだ試してないママ必見です

トモコ
チビヒメママ
チビヒメとのヒビを運営しているトモコ@チビヒメママです。
32歳で初マタになったことをきっかけに「妊婦な日々」としてこのブログをはじめました。
本当はマタ期だけ記録したら、産後は育児に専念しようかと思っていましたが
思いの外、ブログにはまってしまい、ブログ名を改題してまで、続けております・・・

日記、というよりは子育てで疑問に思って調べたことや発見したことなど
ちょっとお役に立てそうな内容のものを発信していけたらと思います。
名古屋在住なので、名古屋のローカル子育て情報もたまーに混ぜていきます。

元気いっぱいのムスメに振り回される生活を楽しみつつ
気ままにブログも更新できたらと思います❤
目次