-
【名古屋】中学受験どうする?娘と文化祭めぐり体験レポ(名大附・南山・淑徳・明和・旭丘)
最近の娘の関心事は、どうやら「中学校」のこと。 中学受験をするかどうかは、親子でまだ悩んでいる最中なのですが…本人が興味を持っているなら、付き合えるところまでは付き合ってあげたいのが親心ですよね。 そこで、ちょうど開催シーズンだった中学校・... -
【2025年大阪・関西万博レポ】13万9千人の激混み日!名古屋発・母娘3代日帰り体験談|アクセス・持ち物・パビリオン攻略法
先日、母とチビヒメを連れて、大阪・関西万博へ日帰りで行ってきました!まさかその日が、平日なのに一般入場者数過去最高の13万9千人を記録するなんて…! 万博の一般来場者数、最多更新 13万9000人、23日速報値(共同通信) - Yahoo!ニュース 出典:https:... -
【開封速報】ラブトキシック福袋2025を徹底レビュー!気になる生地感を本音で評価
予約開始と同時に即ポチった、ラブトキシックの2025年新春福袋。予約をしてから、到着を心待ちにすること約3か月…ついに2025年1月1日、我が家に福袋が到着しました! 以前の記事で「生地感が心配…」と不安を漏らしていたのですが、実際に届いた商品の品質... -
イオンブラックフライデー初日参戦!戦利品と混雑状況レポ【2024年版】
イオンのブラックフライデー初日に参戦してきました! 今年はどんなお買い得商品があるのかワクワクしながら、オープンと同時に入店。 狙っていた 初日限定エコバッグ も無事ゲットできました! ポーチとエコバッグが分離してるので、ポーチだけでも使えそ... -
ポケモンセンターナゴヤ@パルコ攻略法!混雑を避けてスムーズに楽しむコツ【名古屋ママ向け】
ポケモンセンターナゴヤがパルコに移転リニューアル!混雑状況や待ち時間、整理券情報、空いている時間帯など、子連れママ目線で徹底解説します。平日の混雑状況や土日の整理券情報、混雑を避ける裏技も紹介!ポケモンセンターナゴヤをスムーズに楽しむための情報をまとめました。 -
【2024年版】Amazonプライム感謝祭でお得にお買い物!キャンペーン情報を総まとめ
今年も、間もなくAmazonプライム感謝祭が開催されますね! お得な買い物のコツをわかりやすくまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。 プライム感謝祭2024 会場はこちら プライム感謝祭って何? プライム感謝祭は、Amazonプライム会員限定の特別セー... -
PTAに入らないとどうなる?メリットとデメリット徹底解説【名古屋市】
PTAに入らないという選択肢を検討していますか?PTA非加入のメリット、デメリット、判断材料を詳しくまとめました。PTAに入るか入らないか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。 -
プチプラ知育玩具と小物続々!SHEINで子ども向けアイテムを試してみた
SHEINで子ども向けの知育玩具と小物をお得にゲットする方法をご紹介します。3Dペン、デジタルミニカメラ、電子メモ、トレース台、蓄光ビーズアクセサリーキット、ヘアゴム、ポケットウォッチなど、7つのアイテムを実際に購入して使用感をレビューしています。SHEINのメリットや注意点も解説しているので、ぜひ参考にしてください。 -
初心者必見!USJを存分に楽しむための6つのポイント【実体験から学ぶ】
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)初心者必見!混雑を回避し、人気アトラクションを効率的に楽しむための6つのポイントを、実体験をもとに紹介します。事前準備、パーク内の回り方、食事の工夫、貸し切りナイトの活用術など、初心者がUSJを存分に楽しむためのヒントが満載です。