通信教材 こどもちゃれんじとZ会を両方受講に決定!年長コース併用します。 チビヒメ年中の一年間(まだ終わってないけど)は「」を受講しました。 ベビーコース以来の復帰です。 実際に久しぶりに受講してみての年中コースの感想と、年長の通信教育について決めたことを紹介します。 こどもちゃれんじ すてっぷ(年中)コースの感想 キッズワークは楽しくてどんどんできちゃう こどもちゃれんじの年中コースには「...
子連れレジャー&外食 レゴランドクリスマス★混雑具合や限定アイテム・グッズなど【2020】 レゴランドのクリスマスイベント「ブリック・クリスマス2020」に行ってきました! 開催時期は11月6日(金)~12月27日(日)と2か月間あります。 11月と12月で限定フードやグッズなどが入れ替わるため、2回行ってきました。 イベントの紹介と行ってきた感想です。 2021クリスマス追記 2021年もクリスマス期間...
子連れレジャー&外食 【2022最新】レゴランド名古屋の遊び方・お得&おすすめ情報を紹介 2020年、ついに年パスデビューしたの「レゴランド」についてまとめたページを作りました! お得な最新のキャンペーンや、初めて遊びに行く人のために役立つページにしたいと思っています。 オープンしたばかりの時は、チビヒメも赤ちゃんだから・・・と敬遠していましたが 5歳になった今では遊べるところばかりでとっても楽しいテーマ...
子育て 鬼滅の刃のコスプレ!子供用衣装が安いのはAmazonよりQoo10だった 保育園で大流行中の「鬼滅の刃」 アマゾン・プライムで一緒に見てみましたが、5歳時には刺激が強すぎませんか? 子ども的には気にならないようで、鬼滅の刃ごっこも流行ってるそうです。 そして、間もなくやってくるハロウィン。 園行事で、毎年衣装を用意しているのですが、今年は確実に「鬼滅の刃が良い」と言われます。 ちらっとAm...
暮らし・時短アイデア 新型コロナ×空気清浄機「エアロピュア」~試験効果で比較して買ってみた 新型コロナウイルスを除菌する空気清浄機「エアロピュア(aeropure)」が我が家にやってきました! これまで「空気清浄機」というものは、お手入れ次第では逆効果になるから・・・と敬遠してました。 が、このエアロピュアは、効果がある上にお手入れも簡単と聞き、予算オーバーではありましたが購入を決意しました。 新型コロナに...
家庭での知育 幼稚園「セブンティーンアイス自販機」親が本気になった話題の付録レビュー 乳幼児向け雑誌で、たまにびっくりするような付録ありますよね。 豪華な付録のときには、発売と同時に在庫切れ。 そんな入手困難な「幼稚園9月号」を、閑散とした書店に並んでいるところをゲットしました。 通販サイトでは手に入らないけど、案外、普通の本屋には並んでいたりしますね。 さっそく付録から作ります あきらかに制作は保護...