当サイトは、管理人の妊娠をきっかけに始めた育児ブログです。妊娠中に感じたことや、子育て中に気づいたことなどを紹介しています。
情報量が増えてきたため、わかりやすくガイドを作ってみました。
妊娠中のマイナートラブルや、出産準備について。妊娠出産にまつわるお金についても書いています。
子育てについても、知育や早期教育・英語教育などの教育にも興味津々です。
妊活・妊娠・出産・子育ては、どれも「ストレス」をためないことがいちばん大切だと思っています。
家族みんなが笑顔で過ごせるためのアイデアやオトク情報などをまとめているので良かったら活用してください。一部古い情報も混じっているかもしれませんが、気づいたものから加筆修正を加えていますのでよろしくお願いします。

★妊娠生活&出産アレコレ
初めての妊娠出産は、不安な気持ちと常に隣り合わせでした。
しかし、産んでみると産んだ後のほうが大変でした・・・
これから出産を控えている妊婦さんには、この妊娠期間をもっと楽しんでもらいたいと思っています。
そのために、不安な気持ちを取り除けるような情報をたくさんお伝えしたいです。
特に第1子の出産前は「一生に一度の特別な時間」だと思っています。
ぜひ妊娠期間を笑顔いっぱいに楽しめますように♡
||妊娠生活&出産アレコレおすすめ記事||
|妊娠&出産のお金に関すること|
\おめでたお祝いを活用しました♡/
産前から使えるお得なサービスがたくさんあるので、妊娠中の入会がおすすめです。
|妊娠中のマイナートラブル対策|
\妊娠線ケアには水分補給も大切/
|出産のための入院準備|
★子育て
子育てってほんとうに毎日大変ですね(^_^;)
産後すぐの新生児期から、1歳の時も、2歳の現在も変化の連続でヒビ飽きることはありません。
子育てをする上でたくさんの選択の連続がありました。
成長と共に、「大変」の種類も変わってくるので、常に考え続ける毎日です。
いろいろと情報収集にも時間を費やしたし、選んだもの全てに私なりの理由があります。
新生児のお世話・家事の時短・節約情報・保活・幼児教育などを中心に更新しています。
|新生児のお世話|
|子育てタイムスケジュール|
|家事の時短アイデア|
\おいしっくす(Oisix)に助けられてます/
|育児と仕事&保活|
|産後トラブルとママ美容|
|幼児教育やDWEなどの幼児えいご|
★妊活
チビヒメも早2歳。いつかは2人目を・・・という期待もこめて、妊活カテゴリを作りました。
妊活については、時代とともに「良い」とされていることが変化している部分もあるので、出来る限り新しい情報を集めてまとめていけたらと思っています。
また、妊活に関わる助成金などのお金にまつわる情報なども収集しておきたいです。
当サイトは妊娠と同時に開始したので、第1子の「妊活記録」はありませんが、これから少しずつ増やしていきたいと思います。