「タクシー」の検索結果
-
名古屋の陣痛タクシー:つばめタクシーエンジェルプランで破水に備える
先日検診に行った際に、 平日の日中にもしもの時の対策はできてますか? と助産師から質問が・・・ そういえば・・・できてるようなできてないような。 里帰り出産の人なら、両親が側にいてくれるだろうけど うちみたいに、夫婦2人暮らしだと 平日... -
CentX(セントエックス)のクーポンがお得!無料で科学館や名古屋城に入れちゃう
CentX(セントエックス)は、名鉄がリリースしたMaaS(マース)アプリです。 MaaS(マース)というのは移動を中心に、検索したり決済したりをオールインワンでまかなってくれるサービスのことです。 名鉄の交通網を中心に、現在地からの経路検索や、チケッ... -
シルバニアファミリー展【2019】名古屋三越に行った感想レポ
栄三越で開催中の「シルバニアファミリー展」に行ってきました。 うちにも少しだけシルバニアあって、たまにですが遊んでます。 私も子どもの頃に夢中だったので思い入れがあるので楽しみにしていた展示会でした! 【シルバニアファミリー展の詳細】 入場... -
0歳からのママ赤ちゃん留学をおすすめしない理由~育休中の過ごし方
費用の安さから、最近人気のセブ親子留学。 ついに0歳からOKの施設があらわれましたね! 英語とITを同時に学べる「kredo」が親子留学専用の「kredo kids」という校舎をオープンさせました。 育休中に語学のスキルアップもできて、赤ちゃんにも英語... -
アンパンマンミュージアム名古屋で2歳のお誕生日をお祝い♡
水族館に引き続き、我が家の夏休みレジャー第二段です。 アンパンマンブーム真っ只中のチビヒメを、アンパンマンミュージアムデビューさせてみることにしました。 真夏の時期に屋外施設は躊躇しましたが、 お誕生日をお祝いしたかったことと アンパ... -
ストッケスクート2を1年半使った感想~改札はスイスイ・折りたたみは・・・
我が家のベビーカーはストッケ スクート2を使っています。 チビヒメが1歳半になったので、ベビーカー歴もちょうど1年半になります。 振り返ってみたら、買ってすぐの時にレビューしたきりで 長く使ってのレビューをしていないことに気づきました...
12