
出産前の育児グッズを揃える時に悩んだのがオムツの処理グッズ。
調べているうちに、離乳食が始まるまでは特別な対策なしで
匂いは気にならないということだったので
特別に何かを用意することなく、出産をむかえました。
その時に調べていて気になった情報。
オムツの匂いは「パン袋」で解決できるという珍情報。
ほんとかなぁーと思いつつ、朝食パン派の我が家は
せこせこ、パン袋を集めておりました。
この記事の目次
パン袋デビュー!ほんとに臭わない
外出先での汚れたおむつの処理にも最適
離乳食前のオムツなので参考になるか分かりませんが
先日はじめて、外出先でおむつ替えをしました。
そしてパン袋デビューです!
自宅に帰ってカバンから取り出すものの匂いは・・・
(・∀・)臭くない!
もちろん袋を開けて中の匂いを嗅ぐと臭い
なのに袋の外からオムツに鼻を近づけても臭わない
なんという匂い遮断能力!
すごいよ、噂は本当だった!
自宅でのおむつ処理に専用ゴミ箱不要
産前は何も用意しなかった私ですが
産後の里帰り中に、やっぱりゴミ箱必要。ということで
100均で小さなフタ付きのゴミ箱を買ってもらいました。
今のところ、それで匂いも気にならず普通に使えてます。
ゴミ箱に設置している袋は普通のスーパーの袋です。
このスーパーの袋の消費率が早い早い。
いずれ離乳食が始まったら、この袋をパン袋に変えないとマズイかもしれません。
そうなるとパン袋の在庫が早々に切れてしまいそうです。
何か対策を考えないと・・・
オムツのためにパンの消費量を増やすのは難しそうだし・・・
パン袋とおむつ処理袋のコスパ比較
なんか目的として、変な感じですが
おむつ処理袋よりも匂いを遮断すると聞いているので、
パン袋買ってもいいのかな?なんて悩んでます。
通販で買えるパン袋 @9円
Amazon FBA食パン一斤用袋(ヨーロピアン) 100枚 130×120×370mmPastreet(ペーストリート)
¥ 912
いい値段しますね!!
1枚9円か~
Amazonで人気のおむつ処理袋 @9円
驚異の防臭袋 BOS (ボス) おむつが臭わない袋 Sサイズ 大容量 200枚入り 赤ちゃん用 おむつ 処理袋【ポップ柄/袋カラー:白色】BOS(ボス)
¥ 1,890
Amazonで人気のおむつ処理袋を調べてみたら
@9円とコスパは同じでした!!びっくり。
もっと劇的にお値打ちに手に入らないかなー?
離乳食はじまるまでに、引き続き情報収集続けます∠(`・ω・´)
妊娠中の最後の「ゆとり時間」に
これまでのムダを一掃!
秒で片付く仕組みを作っておきませんか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓