食材宅配は共働きにおすすめ!産後ママ向けミールキットのお試しも人気

【景品表示法に基づく表示】本ページは広告収入により運営されています。
食材宅配は産後ママや共働きママに人気

毎日の家事のなかで、一番重労働だと思っているのが、炊事。

掃除や洗濯は「今日は疲れたから、明日にしよ~」とサボれますが、食事の準備だけはサボれませんよね。

特に、夫婦2人だけの頃に比べて子どもが生まれてからは、なおさらサボれなくなりました。

仕事終わりに、かるく居酒屋で外食ってわけにはいかないですもんね。

 

共働きの頃から、ネットスーパーを愛用していましたが、産後は食材宅配も利用するようになりました。

サービスのことをよく知らなかった頃は、「毎月勝手に食材が送られてくる迷惑なサービス」だと勘違いしていました。

今では毎週欠かせないほど愛用しています

利用できるサービスの種類も豊富なので、おすすめサービスを比較して紹介します。

【食材宅配】比較のポイント
  1. 配送エリアと配送方法
  2. お試しセットがあるか
  3. 生活スタイルに合った品揃えか
  4. 送料や年会費などのサービスにかかる費用
目次

食材宅配サービスおすすめ比較ランキング

1.オイシックス(Oisix)

食材宅配 おすすめ オイシックス
妊娠中から離乳食期まで!ママの助けになるサービスが充実

 

とにかく、離乳食時にはオイシックスに助けられました。

離乳食の便利アイテムはもちろん、育児に追われて手を抜きがちな大人のごはんでも大活躍

 

利用開始当初こそ、コスパが悪いんじゃないかと思いつつ使っていました。

今では価格に見合ったサービスだと思って満足して使っています。

[marker]我が家は、週2利用のヘビロテ中[/marker]です。(2018年11月現在)

 

サービス名 オイシックス(Oisix)
サービスの種類 定期宅配便
送料 地域により変動 ※条件により無料も可
年会費 なし
配送エリア・配送方法 全国・ヤマト便による冷凍・冷蔵便

オイシックスの口コミはこちら

2.大地を守る会

大地を守る会 お試し
契約農家の無農薬有機野菜など厳選した国産食材が買える

 

野菜にこだわりがある人におすすめなのが「大地を守る会」。

「大地を守る会」というと何かの団体のようですが、株式会社として経営している民間企業です。

1975年設立と歴史は古く、大地を守る会の関連事業として「らでぃっしゅぼーや」をスタートさせたり、ローソンと業務提携するなど、いろんなサービスを手がけています。

取り扱っている商品は、有機農産物無添加のおそうざいなどのこだわりのある商品がメインです。

いただいたカタログを見る限りでは、生協に近いなぁという印象でした。食品以外の日用品も買うことができます。

個人的には[marker]オイシックスの商品よりも、野菜の量が多く感じました。[/marker]ファミリー向けだと思います。

サービス名 大地を守る会(大地宅配)
サービスの種類 定期宅配便
送料 自社配送「お得便」とヤマト運輸「指定便」の違いと購入価格で変動 ※条件により無料も可
年会費 年額1,000円または月額180円
配送エリア・配送方法 ヤマト指定便は全国。自社配送お得便は関東のみ(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城)

大地を守る会お試しの口コミはこちら

3.isetan door

ISETAN DOOR
自宅で伊勢丹デパ地下のお買い物を楽しめる

 

2018年6月にオープンしたばかりの新しい食材宅配サービス。

オイシックス運営支援をしているので、見た目も取扱商品もオイシックスにそっくりです。

私は、オイシックス会員なのにオイシックスのお試しセットが買える!という甘い誘惑に負けて、お試し購入→入会となりました。

現在は、オイシックスとかけもち利用しています。(メインはオイシックス)

まだまだ、伊勢丹らしさが少ないように感じますが、いずれはコスメの取扱も検討中とのことなので、今後の進化に期待してます!

サービス名 ISETAN DOOR
サービスの種類 定期宅配便
送料 地域により変動 ※条件により無料も可
年会費 なし
配送エリア 全国・ヤマト便による冷凍・冷蔵便

ISETAN DOORお試しの口コミはこちら

4.らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやお試し環境にやさしい旬の野菜を「ぱれっと」で提案してもらえる

 

有機・低農薬野菜、無添加食品などの食品にこだわった定期宅配サービスです。

「RADIX」(商品取扱基準)という独自の厳しい基準をクリアした商品のみを取り扱っています。

 

大地を守る会と同じく、専用車とヤマト運輸のハイブリット配送をしています。

専用車は関東限定のサービスが多いですが、らでぃっしゅぼーやは専用車エリアが広いのが嬉しいところです。

らでぃっしゅぼーや専用車エリア
東京23区、神奈川県、愛知県、大阪府、和歌山市、札幌市および近郊地域。東京多摩地区、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、山梨県、三重県、岐阜県、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県の市部、及び仙台市。

国産野菜のほか、海外のフェアトレード品の取扱もあります。

ロハスのような持続可能なライフスタイルに共感して利用している方が多いサービスです。

有機・低農薬野菜のおまかせセット「ぱれっと」が国内の食糧自給率の向上に貢献しているとして、農水省FOOD ACTION NIPPONアワードを受賞しています。

サービス名 らでぃっしゅぼーや
サービスの種類 定期宅配便
送料 地域により変動 ※購入金額・配送車両などの条件により無料も可
年会費 年会費1,000円(税抜)※平成30年6月11日以前の入会者のみ紙カタログなしで無料も可
配送エリア 全国(ヤマト便)・一部地域で専用車利用可

5.コープデリ・パルシステム・生活クラブなど「生活協同組合」

コープ・生協の宅配食材宅配といえば、親の世代では一般的な生協。

ハロー!赤ちゃんのプレママセミナーでも、生協のサンプルはたくさんいただきました(*^_^*)

義母も愛用してますし、地元の友人が結婚してから使い始めたりと、結婚や妊娠を機に使う人が多いですね。

 

生協って、地域ごとに利用できる団体が違い、それぞれちょこっとずつサービス内容が違うんです。

生協の使い勝手の良さや、便利さは、住んでいる地域の生協のサービスによって変わってしまうので、なかなか口コミで探すのも難しい(情報が少ない)です。

 

私が、生協に興味をもって調べた時は「パルシステム」や「コープデリ」「生活クラブ」の口コミが多かったです。

(参考:パルシステムとコープの違いって何か調べてみた)

しかし、どれも関東エリアの生協の口コミ・・・

 

私の住んでいる名古屋市で利用できる生協は「コープあいち」「アイチョイス(あいち生協)」「生活クラブ(愛知)」の3種類でした。どんな違いがあるか一覧にまとめてみました。

コープあいち アイチョイス(あいち生協) 生活クラブ
出資金 一口1000円 1,000円から 毎月1,000円の積立増資
手数料 1回280円(税込)
月額上限864円(税込)
1回324円 (税込) 2,000円以上購入で無料
※加入後1年間は手数料無料
子育て支援 ◯妊娠中/育児の一定期間は宅配手数料無料もしくは半額

◯子育ひろば運営

◯妊娠中/育児の一定期間は宅配手数料半額

◯親子参加イベント開催

◯妊娠中/育児の一定期間は宅配手数料無料もしくは半額

◯一時保育サービス運営

配送エリア 愛知県内全域(一部地域を除く) 名古屋市内(千種区、東区、北区、西区、中村区、中区、昭和区、瑞穂区、熱田区、中川区、港区、南区、守山区、緑区、名東区、天白区)他市外にも配達 名古屋市(昭和区/瑞穂区/熱田区/南区/中川区/天白区/緑区/名東区/守山区/千種区/東区/中村区(一部)/北区(一部)) 他市外にも配達

生協の特徴は、利用時に支払う「出資金」ですね。

年会費ではないので、脱会時に返金されます。

コープあいちやアイチョイスは1口1000円からというルールですが、生活クラブの場合は毎月積み立てる必要があります。

その分送料が安かったり、一時保育ルームを運営しているなど子育て世帯への手厚さが目立ちます。

 

あとは、どれも専用車での配送になるので配送スケジュールに制約が出ます。

住んでいる地域の配送スケジュールが、生活スタイルに合うかどうかを基準に選んでみると良さそうです。

食材宅配サービスの比較一覧表

ダントツのおすすめはオイシックスですね。

というのも、オイシックスの会員なら「大地を守る会」「らでぃっしゅぼーや」の商品が買えてしまうからです。

にもかかわらず、[marker]オイシックスのみ年会費不要[/marker]です。

オイシックスで決まりじゃないですかね。

年会費払うなら、後で返ってくる生協の出資金のほうが良い気はしますけど。

送料 年会費 配送
オイシックス(Oisix) 条件により無料可 なし ヤマトのみ
大地を守る会 条件により無料可 年額1,000円または月額180円 ヤマト・自社便(地域限定)
ISETAN DOOR 条件により無料可 なし ヤマト
らでぃっしゅぼーや 条件により無料可 1,000円 ヤマト・自社便(地域限定)
コープ・生協 条件により無料可 出資金のみ 自社便のみ

比較対象としてわからないのは「コープ・生協」系ですね。

これは、お住まいの地域別に良し悪しが違うので、オイシックスよりもハイスペック&コスパ良しな地域もあると思います。

逆に使い勝手が悪すぎる・・・というところもあるはずです。

 

義母の地域の担当ドライバーさんは、とても親切で誤発注しても気づいて直してくれるそうです。

こういったサービスは生協ならではで、高齢者には助かるかもしれません。

確かに、義母にスマホでオイシックス発注したら?とは言えませんし(^_^;)

誤発注を直してくれるくらい、生活に密着しているので解約のしにくさはデメリットでもあります。

「やめたくても、言いづらくて・・・」という話も聞くので、向き不向きはあると思います。

 

逆に我が家は賃貸オートロックマンションなので、配達スケジュールが合わないと使えません。

自由に配達時間を指定できるヤマト便利用のオイシックスが便利で助かってます(*^_^*)

 

欲しいときだけ「こだわり野菜」を買いたいなら

定期購入じゃなくて、欲しいときだけ買いたい!
だけど野菜の質にはこだわりたい!そんな人には NTTドコモが運営している「Fresh First」がオススメです。
欲しい時だけ、産直で採れたて野菜を買うことができます(*^_^*)>> Fresh Firstの詳細はこちら

食材宅配サービスの種類

ここまでは定期宅配だけをリサーチしました。

でも実際に食品を買うなら、ネットスーパーなどの他の通販サービスもありますよね!

そこで定期宅配以外のサービスとの違いを比較します。

定期食材宅配サービス 会員登録して毎週決まったサイクルで注文し配送してもらうサービス。サービスごとに独自の商品がある。生産方法や、有機無農薬・無添加などのこだわりを持ったサービスが多い。
ネットスーパー いつでも好きなときに注文ができ、決済も注文ごとに支払う。実店舗のあるスーパーと、オンライン専門のネットスーパーの2種類にわかれる。
半調理品&完成品の宅配サービス カット済みの野菜と調味料がセットになって調理直前まで下ごしらえが済んだ「ミールキット」や、調理を終えたお惣菜やお弁当の状態で配達をしてくれる「配食」のサービス。調理時間がない人やお料理が苦手な方におすすめ。

定期食材宅配サービス

定期宅配サービスの違いはいくつかありますが、大きな違いは年会費の存在と配送方法です。

配送方法は主に自社便かヤマト運輸の利用にわかれます。

自社便は送料が安いかわりに、配送スケジュールや配送エリアが限られます。

 

定期宅配サービスでは、食材にこだわりを持ったお店が多いのも特徴のひとつです。

最寄りのスーパーでは手に入りにくいものを買いたい人におすすめです。

 

定期宅配サービスの詳細に戻る

ネットスーパー

ネットスーパーには、店舗があるスーパーと宅配専用のスーパーがあります。

実店舗のあるスーパーは、実際に店舗に並んでいる商品を専任スタッフが配送する仕組みになっています。

実店舗のセールに連動していることが多く、お値打ち品が手に入りやすいです。

購入する際は、最寄りの店舗を指定してお買い物をします。

 

一方、宅配専用のスーパーは実店舗がありません。

注文ごとに商品を配送センターで手配し、配送スタッフが届けてくれます。

実店舗型のネットスーパーに比べると、まだまだ配送エリアが限定されています。

 

関連記事はこちら

半調理品&完成品の宅配サービス

あらかじめ決まった献立が簡単に作れる料理キット(ミールキット)や、調理済みのお弁当の配達をしてくれるサービスです。

ミールキットの他に、お惣菜の配達(宅食)コースも用意しているところが多いですね。

 

主な食材宅配&配食サービス一覧

ミールキット 調理済み惣菜・弁当 配送
ヨシケイ 自社便のみ(無料)
ショクブン 自社便のみ(無料)
タイヘイ ヤマト便のみ(有料)
わんまいる

ヤマト便のみ(有料)
ニチレイフーズダイレクト 宅配便(有料)
食宅便(日清医療食品)
宅配便(有料)
セブンミール 自宅や職場へ配達可
最寄りの店舗受取りも可
ベルーナグルメ宅配おかず(宅菜便) 宅配便(有料)

 

ミールキットは、定期宅配のオイシックスやらでぃっしゅぼーや、生協でも取扱があります。

イトーヨーカドーや、イオンでもプライベートブランドでミールキットを販売してますね!

ミールキットって何・・・?という人は、スーパーのPBから始めてみるとイメージつかめます。

 

関連記事はこちら

食材宅配のメリット・デメリット

食材宅配を利用する場合のメリットとデメリットです。

食材宅配のメリット

重いものを自宅まで運んでもらえる

妊娠中~産後の時期に、とても助かったのが重いものの買い物です。

普段の食材でもそれなりの重量がありますが、お米や飲料などは特に重くて運ぶのが大変。

玄関先まで配送してくれる宅配サービスは、本当に助かります。

小さな子どもがいてもスキマ時間で買い物できる

子どもが小さいうちは、ちょっとした買い物でもお出かけが大変です。

オンラインで注文できる食材宅配サービスなら、子どものお昼寝の時間にサッと買い物することができます。

お昼寝が短くても、続きは夜に・・・といった細切れ注文でもOKです。

これがスーパーなら、「野菜は買ったけど子どもがぐずったから帰ろう。肉は3時間後に・・・」というわけにはいきません。

ストックをチェックしながら買うので買いすぎ防止になる

スーパーで買って帰って、「あー!まだ買い置きあった~」なんてことありませんか?

自宅にいながら注文できるので、普段使いの調味料の買い忘れや、ストック品の買いすぎ防止にも有効です。

私は逆に買い忘れがあって、慌てて近所のコンビニに走ったりします。

うっかり派の私には、自宅で発注が合ってるようです。

食材宅配のデメリット

自分で野菜を見て選ぶことができない

既成品は品質が保たれていますが、野菜は個別にサイズや形・色などが違います。

自分で見て選ばないと嫌だ、という友人もいますが気持ちはわかります。

そんな彼女は、飲料やお米などの重いものだけを宅配にして生鮮食品だけは毎日スーパーに通って買っています。

こだわりのある部分は、使い分けるのもいいと思います。

割高だと感じるものもある

野菜の価格が、スーパーの店頭に並んでいるものよりも割高だな~と感じるものもあります。

そういった野菜は、有機栽培のものだったり、無農薬にこだわった野菜なので高めの価格設定になっているようです。

逆に価格がスーパーに比べると安定しているのも特徴の一つです。

天候不良で野菜が高騰している時期には、近所のスーパーのほうが高値になる時もあります。

食材宅配だけが高値設定しているわけではないと感じています。

配達の時間指定ができないこともある

定期宅配サービスの場合、自社便利用だと配達時間のリクエストが難しいことがあります。

自分のライフスタイルに合わないと使いづらいですよね。

ヤマト便利用の場合は、ヤマトの配送スケジュールを利用できるので便利です。

ネットスーパーの場合は、配達時間枠ごとに利用者数が決まっています。

注文が送れると希望の時間枠で配送してもらえないこともあるので、早めにオーダーする必要があります。

ライフスタイルに合った食材宅配サービスの選び方

妊娠中・プレママにおすすめの食材宅配

妊娠中はとにかく買い出しが大変。

日常的な買い出しも一苦労です。

また、普段よりも口にするものにもこだわりたい大切な時期です。

 

オイシックスは、プレママコースという専用コースを用意していて

妊娠中に必要な栄養素がとれるように野菜がセレクトされていたり、

妊娠中の体重管理にも配慮したおやつも手に入れることができます。

妊娠中・プレママ期に利用するならオイシックスがおすすめです。

 

>>オイシックスの詳細を見る

産後・授乳~乳幼児を育児中におすすめの食材宅配

産後間もないうちは授乳間隔も短く、ふわふわとしている時間が多いです。

お買い物も大変ですが、手軽なミールキットが使えると、とっても助かります。

また、離乳食がはじまると、大人の食事と子どもの食事の2種類の準備に追われるようになります。

 

離乳食用の下ごしらえ済の食材や、親子の食事が同時に準備できるキットなど

産後~離乳期の育児中ママに便利なアイテムがそろっているオイシックスはぜひ活用してほしいです!

 

>>オイシックスの詳細を見る

共働き・働くママにおすすめの食材宅配

子育てと仕事を両立しながらの家事ってほんとに大変ですよね。

子どもの成長と共に、食事の量も増えてくるのでボリュームと栄養の両方に気を配らなければいけません。

子どもが小さくて、まだ手がかかるうちは、さっと準備ができるミールキットが便利です。

かまってほしがる子どもの相手をしつつ、バランスよく品数の多い夕飯が用意できます。

>>ミールキットがある食材宅配サービスの詳細はこちら

 

子どもが中学生頃になると、ボリュームあるメニューが必要になってきます。

ミールキットではボリューム不足が気になる頃です。

ドリンクなどの日用品の消耗も増えてくるので、同時に購入できる生協が便利です。

>>生協の詳細はこちら

一人暮らし・単身赴任におすすめの食材宅配

友達の妹が大学進学の際には、ご両親が手作り惣菜を高速飛ばして毎週届けてたって聞きました。

毎週毎週、大変だったと思います・・・

 

離れて暮らす、家族のためにも食材宅配サービスは便利です。

自炊が苦手な家族には、完成したお弁当を届けてくれる配食サービスが安心です。

平日5日分を手配しておけば、栄養面の心配もなくなりますね。

 

>>配食サービスの詳細はこちら

二人暮らし・DINKSにおすすめの食材宅配

毎日は自炊しないけど、ちょっと食事にはこだわりたい。

大人だけの二人暮らしやDINKSなら、ISETAN DOORがおすすめです。

 

百貨店品質のこだわりの食材やスイーツ、セレクトされたワインが手に入ります。

大人向けの上質なものを少しだけ・・・という人にピッタリです。

 

>> ISETAN DOORの詳細を見る

食材宅配はかけもち利用でアレンジしよう

我が家は使いはじめて2年以上たつオイシックスをヘビロテしています。

だけど、オイシックス以外のものを全く使っていないわけではありません。

 

オイシックスは定期宅配なので、必然的に利用回数が増えていますが、

必要なものにあわせてネットスーパーも使い分けています。

 

それぞれのサービスも日々進化しています。

どれにするか決めなくちゃと思い込まずに、かけもちで使いわければ良い!と思って気軽に試してみると新しい発見がありますよ。

子どもの成長と共に使いやすいサービスも変わってくると思うので

家事を楽にする選択肢を広げる意味でも、気楽にいろいろ試してみましょう♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今、ママたちの間で超話題!知ってますか?

ベビーリング

10人中7人のママが買いたい!と思ってる「ベビーリング」
まだチェックしてない人は必見です。

生まれてくる赤ちゃんにファーストジュエリーを!

トモコ
チビヒメママ
チビヒメとのヒビを運営しているトモコ@チビヒメママです。
32歳で初マタになったことをきっかけに「妊婦な日々」としてこのブログをはじめました。
本当はマタ期だけ記録したら、産後は育児に専念しようかと思っていましたが
思いの外、ブログにはまってしまい、ブログ名を改題してまで、続けております・・・

日記、というよりは子育てで疑問に思って調べたことや発見したことなど
ちょっとお役に立てそうな内容のものを発信していけたらと思います。
名古屋在住なので、名古屋のローカル子育て情報もたまーに混ぜていきます。

元気いっぱいのムスメに振り回される生活を楽しみつつ
気ままにブログも更新できたらと思います❤
目次