通信教材 幼児ポピー【年少・きいどり】11月号口コミ~ワーキングメモリを育てる ポピー11月号は秋らしく野菜の収穫や、風邪の季節のおはなしが入っていました。 ドリルの内容も少しずつ複雑なものになってきてます。 今月号も脳科学コラムがすごく参考になりました! 先月号はこちら fa-check-square-oポピーの公式サイトはこちら ポピーきいどり11月号の感想 ポピっこきいどり11月号 11...
通信教材 幼児ポピー【年少・きいどり】10月号口コミ~過去の課題をクリア ポピー10月号。9月中に終わってしまってたのに、なかなか更新できず(^_^;) ハロウィンが表紙の、秋満載の内容を楽しみました! 過去に解けなかった問題が解けるようになったり、成長を感じる10月号でした。 先月号はこちら fa-check-square-oポピーの公式サイトはこちら ポピーきいどり10月号の感想 ポ...
通信教材 幼児ポピー【年少・きいどり】9月号口コミ~知恵のワークで苦手発見 ポピー9月号、今月も堪能しました。 9月はお月見がテーマで、お月さまが出てきます。 それから防災の日があるからか、消防車や救急車の出てくるお話もありました。 先月号はこちら 幼・小・中学生向けの家庭学習教材【月刊ポピー】無料おためし見本プレゼント! ポピーきいどり9月号の感想 ポピっこきいどり9月号 9月号は、お...
通信教材 幼児ポピー【年少・きいどり】8月号口コミ~カード遊びが良かった 幼児ポピーも8月号はいつもより早めに届きました。夏休み対策かもしれません。 先月が夏の海だったので、今回は夏の山です。 季節感のあるワークを楽しみました。 先月号はこちら ポピーきいどり8月号の感想 ポピっこきいどり8月号 8月号は、夏の山がテーマです。 森の動物や、カブトムシなどの昆虫など、自然に触れ合う内容が多め...
通信教材 幼児ポピー【年少・きいどり】7月号口コミ~成長がみえはじめた 幼児ポピーも7月号に突入しました。 毎号、似たような内容ですが少しずつ難易度があがっているのを感じます。 今月号は4月号ぶりに季節新聞も届いたり、季節行事が多めの号でした。 先月号はこちら ポピーきいどり7月号の感想 ポピっこきいどり7月号 7月号は、「七夕」「ほたる」などの季節行事が満載。 その上、海がテーマのワー...
通信教材 幼児ポピー【年少・きいどり】6月号口コミ~やっぱりひらがなが苦手 4~5月号とくらべてちょっとだけ内容が変わりましたね。 毎月あったミニブックがなくなったり、文字探しの課題がなくなったり。 かわりにメモリゲームが増えて新鮮でした。 いやしかし、ひらがなの読みに絶賛苦戦中です。 過去の様子はこちら ポピーきいどり6月号の感想 ポピっこきいどり6月号 ポピっこきいどり6月号のテーマは...
通信教材 幼児ポピー【年少・きいどり】5月号口コミ~得意不得意がわかってきた 届いていたポピー5月号ですが、GWは意外とレジャーが多くてあまりできませんでした。 平日の夜や、週末の朝などのスキマ時間で少しずつ進めています。 思いの外、進みが悪いのでポピーの量が多すぎなくて良かったなと思っている今日このごろです(^_^;) 4月号の様子はこちら ポピーきいどり5月号の感想 ポピっこきいどり5月号...
通信教材 幼児ポピー【年少・きいどり】4月号の口コミ!やってみた様子と感想 ポピーきいどり4月号の内容の感想です。 届いてすぐの興奮で1日に半分くらいやってしまいました。 4月号のワークの内容と、チビヒメの様子、私の感想をまとめておきます。 ポピーのサービスについての口コミはこちら ポピーきいどり4月号の感想 ポピっこきいどり4月号 ポピっこきいどり4月号の内容です。 ページの横に「ちえ」「...
通信教材 幼児ポピー口コミ・評判!年少きいどりに入会した理由とリアルな感想 遅ればせながら、年少向けの通信教育を「ポピー」に決めて入会しました。 4月に入る前に入会したら良かったのですが・・・ぐずぐずしてたらこんな時期に(^_^;) 5月号と2ヶ月分まとめて届いちゃいました。ちょうど大型連休前なので助かります。 年少になり園の課外活動も始まったのですが、我が家は何も申し込みませんでした。 チ...
通信教材 年少/通信教育プリント・幼児教材比較&おすすめ!難易度の違い&特徴 4月から年少になります。幼児向け通信教育の選択肢もグッと増えます。 ということで、これまでにも資料請求したことはありましたが、改めて一気に取り寄せて比較してみました。 勝手に届いたものもありますが・・・(^_^;) 手元に資料があるのは、こどもちゃれんじ・Z会・ポピー・まなびwith(旧ドラゼミ)・学研通信講座・七田...
通信教材 幼児ポピー資料請求口コミ!ももちゃんも良いけどぽぴっこあいも♪ 家庭学習用の通信講座はたくさんありますが、今回は「ポピー」の資料請求をしてみました。ポピーは最年少の講座が2歳から対象となっているので、チビヒメにはまだ少し早いのですが、雑誌の一斉資料請求に含まれてい...