行事・イベント 七五三フォトブックをおしゃれに作るコツ!アルバムのレイアウト大公開 先日メモリスで撮影した写真を使って、さっそくフォトアルバムを作りました。 撮影当時ついにデータをもらえると、すぐにフォトアルバムが作れて便利ですね。 発注から約1週間で届いたので、お盆の帰省にも間に合いました(*^_^*) メモリスでもアルバムのオプションがありましたが、納期に時間がかかります。 それになんと言っても...
行事・イベント メモリス予約のコツ紹介&口コミ!七五三前撮り・家族写真撮影してきました★ チビヒメもついに3歳をむかえ、今年は七五三です。 七五三の撮影については、悩みに悩んでいたのですが・・・ 前から気になっていた「メモリス」での撮影をすることにしました!というかできました! メモリスって予約取れないんですよね~(/_;) 我が家も3ヶ月前から予約を入れてようやく、です。 さっそく撮影のレポと、これから...
行事・イベント トロット年賀状の口コミ♡500円印刷♡安さ重視の人におすすめ!【TOLOT】 今年も年賀状準備の時期ですね・・・ チビヒメが生まれてから、身内に不幸続きで年賀状を作らない年が続いてました。 今年も不幸はあったものの、続柄的に3親等だったからセーフということで年賀状を作ることにしました! だいすけお兄さんのCM見て年賀状作り開始 https://www.youtube.com/watch?v=IS...
月齢別・1日の過ごし方 幼児(3歳)とママの家事&生活タイムスケジュール チビヒメもいよいよ3歳になりました。 3歳というと、幼稚園の受け入れがスタートしたり、七五三があったり、3歳児検診があったり・・・ いろいろと節目の年齢です。 出産直後には3歳なんて、遥か彼方のように感じていましたが過ぎてみれば、あっという間の3年でした。 チビヒメはすっかり女の子に成長し、赤ちゃんの頃の面影はありま...
育児用品 ドライヤー嫌い対策にキャップタオル!風呂上がりが少しラクに 毎日のお風呂大変ですよね。 特に風呂上がりのお世話でクタクタになります。 お風呂から出る頃には、一日の体力を根こそぎ搾り取られた感じです。 少しでも負担を軽くできる技がないかと、日々アンテナを張り巡らせています。 そこで、前回シャンプーハットを入手しましたがあえなく惨敗しました。 今回はタオルキャップで、髪を乾かす手...
お得情報 3月の楽天お買い物マラソンは3/24(土)20:00~3/29(木)01:59 またやってきましたね! 楽天スーパーセールの季節です♡ ポイント最大30倍! 半額満載! ときたもんだ!! 事前エントリー、さっそく申し込んできました。 それから、事前にお気に入り登録して そこから購...
こどもちゃれんじぷちなど年齢別コースの他にイングリッシュコースなどの特化コースも! こどもちゃれんじのメインキャラクター「しまじろう」はこどもたちに人気があります。テレビでのアニメ放送やミュージカルショーなどで受講していなくても触れ合う機会がたくさんあります。その慣れ親しんだキャラクターたちがお手本になって、生活習慣やトイレトレーニングなどを手助けしてくれる教材です。...
お世話・しつけ 女の子の髪の切り方~自宅セルフカット・おすすめキッズサロン~ チビヒメは薄毛で産まれたのですが、薄いなりにも髪が伸びてきました。 髪のカットは自宅でのセルフカットですませているのですが、2歳でも美容院を利用しているお子さんがいることに驚きました! 手軽なセルフ...
行事・イベント ハロウィンコスチューム人気おすすめランキング【保育園用】 秋になると保育園の行事が目白押しです・・・ 特にいま、頭を抱えているのが「ハロウィン」です。 保育園でのハロウィンイベント用に衣装を用意しなくてはいけないのです。 う~ん、困ったどうしましょう。 ハロウィン衣装の準備で迷っていること お金をかけたくない まずこれ。一年に一回しか無いのにお金かけたくない。 言い出すと、宮...
行事・イベント スタジオアリスとマリオ比較【2歳の誕生日写真撮影】クーポンや特典 引き続き2歳のバースデー企画中です。 1歳バースデーや七五三とくらべて、キャンペーンが皆無の2歳児誕生日。 写真を撮らない家庭が多いのでしょうか・・・? せっかくなので2歳のやんちゃな様子も残したいの...
行事・イベント 誕生日特典のあるお店一覧<子ども向けバースデーサービス> まもなく2歳になるチビヒメ。 1歳はファーストバースデーで3歳は七五三のお祝いをしますよね。 なんとなく2歳って中だるみです。 そんな2歳の誕生日を盛り上げていくべく、色んなお店の誕生日特典を調べてみ...
行事・イベント 1歳児には甚平?浴衣?可愛いブランド&着せやすいセパレート 梅雨入りしたばかりですが、夏の予定を組みたくなる陽気ですね。 保育園からも早々に夏まつりのお知らせが配布されました。 そしたらなんと「服装:浴衣もしくは甚平」の文字が! 昨年、甚平は揃えたものの、完全...