アロベビー日焼け止め口コミ!実際に使ってみた感想[オーガニックのUV&アウトドアミスト]

【景品表示法に基づく表示】本ページは広告収入により運営されています。

赤ちゃん用の保湿剤で有名な「アロベビー」の日焼け止めを試してみました!

日焼け止めと言っても、ただの日焼け止めではありません。

なんと虫除け機能もついた1本2役♪

 

日焼け止め&虫よけ対策がまとめてできる、「UV&アウトドミスト」です。

 

>> アロベビー UV&アウトドアミストの詳細を見る



 

アロベビーのアルコール入り医薬部外品消毒ハンドミストが限定発売中!

99%以上天然由来成分の医薬部外品消毒ミスト
日焼け止めと一緒に持ち歩きたいアイテムです

目次

アロベビー日焼け止めを使ってみた感想

アロベビー日焼け止め口コミ

パッケージが可愛いのでプレゼントにも良い

第1印象は「可愛い」です。

まず箱が可愛い。

アロベビー日焼け止め口コミ

 

それからボトルのデザインも可愛い。

 

アロベビー日焼け止め口コミ

 

日焼け止め&虫除けってドラッグストアでも手軽に買えますけど、プレゼントには不向き。

アロベビーならプチギフトとして贈っても大丈夫!と思いました。

オーガニック好きなママにあげたら喜ばれそう!

日焼け止め効果は?SPF15 PA++

アロベビーUV&アウトドアミストの紫外線カットはどのくらいか?と言いますと

SPF15 PA++

と、かなり優しい仕様です。

 

 

[aside type=”normal”]米国皮膚科学会(AAD)によると、

  • SPF 30で紫外線は97%遮断される
  • SPFが高くても100%遮断はできない

とのこと。

[/aside]

 

大人用として使うならSPF30くらいは欲しいなと思うので、子どもメインの利用になるかなと思います。

虫除け効果は?ディート不使用で安全

アロベビーUV&アウトドアミストの虫除けは、「ディート」のような化学物質をつかっていません。

虫が嫌がる、レモングラスやローズマリー葉油などの天然のアロマを使っています。

つまり、アロマスプレーを使っているのと同じ状態です。

 

ディートは虫除け効果が高いんですけど、けいれん・発疹のような健康被害もあるんですよ。

カナダでは生後6ヶ月未満の子には使用禁止としているのだとか!

以前もディートについては記事を書きました。 → 虫除けディートについての記事

 

アロベビーのUV&アウトドアミストは新生児から使える仕様なので

赤ちゃんが使っても安心な天然アロマが原料です。

 

実際に身につけてみても、嫌な香りはしません。

レモングラスのおかげか、柑橘系の爽やかな香りです。

スプレーは白いけど白浮きはしない

なんとなく、無色透明だと思いこんでいたのですが・・・

スプレーしてみて真っ白でびっくりしました。

アロベビー日焼け止め口コミ

伸ばしてみると、すぐに馴染んで白浮きしません。

 

アロベビー日焼け止め口コミ

チビヒメに塗ったときの様子です。

腕に伸ばしています。

乗せた瞬間は「まっしろ!」です。

 

アロベビー日焼け止め口コミ

手のひらに出したものを、腕にひとなでした時の写真です↑

その後、腕全体に伸ばしたら、この通り。

 

アロベビー日焼け止め口コミ

あとに残るのは、レモングラスの香りだけです(*^_^*)

 

使い方には、顔に塗る時は手のひらに出して伸ばす・・・とありましたが、

顔以外に伸ばす時も、一度手のひらに出したほうが良いです。

 

腕や足に、直接スプレーでふりかけると、白い液がお洋服についちゃいます。

よく動くお子さんだと、命中させないと悲劇が(^_^;)

 

一旦手のひらにスプレーして、さっと伸ばす使い方がおすすめです。

使用期限は約1年

日焼け止めってついつい使い切れずに残ることありますよね。

アロベビー UV&アウトドアスプレーの使用期限をチェックしてみました。

 

開封後1年、未開封3年となります。開封後は早めのご使用をお願いいたします。保管の際は直射日光、高温多湿の場所を避けて下さい。

ー公式サイトより

 

開封後1年。

ということは、夏に使いきれずに残して、翌年の夏にも・・・というのは止めたほうが良さそうです。

 

秋頃でも、日差しが強い日もありますし、気温が高いと虫は出るので、使い切っちゃったほうが良いですね!

 

アロベビー UV&アウトドアスプレーの全成分

アロベビー日焼け止め口コミ

全成分です。

全成分:水,BG,酸化チタン,含水シリカ,ミリスチン酸ポリグリセリル-10,レモングラス油,ローズマリー精油

 

無添加・無香料・無着色の天然由来・国産オーガニック製品です!

>> アロベビー UV&アウトドアミストの成分について詳細を見る

アロベビー UV&アウトドアミストの特長

アロベビー日焼け止め口コミ

1本で日焼け止めと虫よけが併用できる

なんといっても!1本二役なのは魅力的です。

虫除けと日焼け止めをそれぞれ塗る手間が1回で済みます。

しかも、虫除け・日焼け止めどっちを先か迷わなくてすみますしね(*^_^*)

ミストタイプでじっとしてない子どもに塗りやすい

公式サイトの使い方だと、塗る場所から15センチ離してスプレーするんだそうです。

私の場合、手のひらに一回だして塗ります。

どちらにしても、ミストタイプなので片手でワンプッシュで使えます。

これが予想以上に便利!

 

普通の日焼け止めだと、一度キャップをはずして、手のひらにクリームを出して(しかも力がいる)

両手のひらで馴染ませてから、ようやく塗れます。

 

ミストだと、片手でプシュッとして

手のひらに乗せたまま、腕に伸ばす&足に伸ばすことができます。

塗り終えるまでの素早さが違います!

100%天然由来!新生児の赤ちゃんから使える安全成分

アロベビーUV&アウトドアスプレーで使われている成分は、なんと100%植物由来。

なめても良いほどではありませんが、新生児から使っても安心な成分です。

2人目のお子さんのように、新生児でも上の子の付き合いで公園に出かけなくちゃいけない時に活躍しますね!

お湯で落とせるから使いやすい

嬉しい!と思ったのが、お湯で落とせるというところ。

日焼け止めって、なかなか落ちにくいのがストレスだったりします。

体をお湯だけで洗う、ということは無いですけど、お湯だけでも落ちるくらいごしごし洗いが不要です。

 

とくに、顔に使う場合は、大人のように泡で洗顔することが難しいので助かりますね。

 

>>白浮きもしないし、お湯でさっと落とせるアロベビーUV&アウトドアスプレーの公式サイトはこちら

アロベビーUVモイストミルクとの違い

アロベビーにはもう一種類「UVモイストミルク」という日焼け止めがあります。

違いを比較してみました。

UV&アウトドアスプレー UVモイストミルク
価格 2,350円 2,400円
容量 80ml 60g
SPF/PA SPF15 PA++ SPF15 PA++
対象年齢 新生児~ 新生児〜
機能 虫除け効果あり 保湿効果あり

 

価格・内容も似ています。

大きな違いは、アウトドアスプレーの方は「虫除け効果」。モイストミルクのほうは「保湿効果」があるということです。

それから、マザーズセレクション大賞を受賞したのはアウトドアスプレーの方です。

 

先輩ママや芸能人ママに人気が高いのは、虫除け効果のあるアウトドアスプレーのほうのようです。

アロベビーの日焼け止めはどこで買える?

アロベビーの製品は「イオン」「西松屋」「赤ちゃん本舗」などの店舗でも取扱があります。

小売店のほうがお得なキャンペーンをしてることもありますけど、買うなら公式サイトがおすすめです。

なぜなら在庫がある確率がいちばん高いからです。

 

時期的に、注文が集中してしまうと、お店では「入荷待ち」になってしまうことも・・・

確実に手に入れるなら公式サイトを一押しします。

 

今なら、まとめ買いの割引&持ち歩き用のストラップのプレゼントキャンペーンもしてますよ!

 

>> アロベビー UV&アウトドアミストの最新キャンペーンをチェックする



アロベビーのアルコール入り医薬部外品消毒ハンドミストが限定発売中!

99%以上天然由来成分の医薬部外品消毒ミスト
日焼け止めと一緒に持ち歩きたいアイテムです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今、ママたちの間で超話題!知ってますか?

ベビーリング

10人中7人のママが買いたい!と思ってる「ベビーリング」
まだチェックしてない人は必見です。

生まれてくる赤ちゃんにファーストジュエリーを!

トモコ
チビヒメママ
チビヒメとのヒビを運営しているトモコ@チビヒメママです。
32歳で初マタになったことをきっかけに「妊婦な日々」としてこのブログをはじめました。
本当はマタ期だけ記録したら、産後は育児に専念しようかと思っていましたが
思いの外、ブログにはまってしまい、ブログ名を改題してまで、続けております・・・

日記、というよりは子育てで疑問に思って調べたことや発見したことなど
ちょっとお役に立てそうな内容のものを発信していけたらと思います。
名古屋在住なので、名古屋のローカル子育て情報もたまーに混ぜていきます。

元気いっぱいのムスメに振り回される生活を楽しみつつ
気ままにブログも更新できたらと思います❤
目次