こどもちゃれんじ「ほっぷ」体験版の口コミ。ひらがな学習のエデュトイが魅力的

【景品表示法に基づく表示】本ページは広告収入により運営されています。

こどもちゃれんじからDMが来ました。(たぶん動物園でシール申し込んだ関係)

4月前に届いた体験版と少し内容が違ったので紹介します。

今、チビヒメがポピー受講中で、ひらがなの学習に苦戦しています。

https://www.note-s.net/?p=9747

 

こどもちゃれんじのDMを試しながら、

エデュトイって実はすごいんじゃ・・・と思うことがありました。

目次

こどもちゃれんじ「ほっぷ」の体験版の内容

我が家に届いた体験版の内容は

  • 案内チラシ
  • ワーク体験版
  • DVD

の3点でした。

 

今、公式サイトを見てみたら、他にも「はてなんだくん」の体験版とかうちには無いものも・・・

夏のワークとして、体験版が豪華な時期になったのかもしれませんね(うちも、そっちのほうが良かったなぁ)

抽選でプレゼントがもらえるキャンペーンもやってますし!

2019年夏 こどもちゃれんじほっぷ体験版の内容
  • 「はしれ!はいたつやさん」見本
  • 〈ほっぷ〉7月号ご案内冊子
  • 〈ほっぷ〉ワークたいけん版(「はてなんだくん」見本つき)
  • 〈ほっぷ〉DVDたいけん版
  • 〈ほっぷ〉年間ラインナップ

→ 公式サイトはこちら(詳細みれます)

 

はいたつやさんの見本とか、はてなんだくんの見本はついてなかったです。

ワークとDVDだけ試してみました。

ワークの難易度と体験してみての感想

1)数の問題(集合数)

こどもちゃれんじ ほっぷ 口コミ

ワークの問題
  1. ろうそくシールを4枚貼る
  2. いちごの数を数える

大好きなシール貼りのワークなので、あっという間に終わりました。

ろうそくも、いちごも4までの数字。

ポピーでも4までの数字はマスター済みなので簡単に解けて得意げにしていました。

ポピーきいどり口コミ

ポピーきいどり5月号

2)数の問題②(集合数)

こどもちゃれんじ ほっぷ 口コミ

ワークの問題
  1. ドーナツシールを貼る
  2. 1から5まで順にトレイを数える

ドーナツシールは貼るべき場所がわかるように、シルエットのマークがありました(すでに貼っちゃって分かりづらいですが)

だからシール貼りは簡単です。

1から5までのトレイを数える問題はできてませんでした。

順番・・・になるだけで難しいようです。

3)パターンの問題(系列)

こどもちゃれんじ ほっぷ 口コミ

ワークの問題
  1. 規則に沿ってシールを貼る

シール貼りワークです。

規則を・・・と言っても、トラックシールを貼る問題は、空白も1ヶ所&シールも1つなので間違いようがありません。

 

こどもちゃれんじ ほっぷ 口コミ

カラーコーンは、赤と黄色のコーンが混じっていたので

うっかりすると順序を間違えることもあります。

 

こういった規則性の問題はポピーでは見かけない問題なので新鮮でした。

ただ・・・このシールの用意だと、答えが分かってなくてもできちゃうじゃん!というのは気になりました。

4)ひらがなの問題(字形の認識)

こどもちゃれんじ ほっぷ 口コミ

ワークの問題
  1. ひらがなシールを貼る
  2. 「り」がつく友達を見つける

歯抜け文字に、ひらがなシールを貼る問題です。

チビヒメ、この問題だけは途中でギブアップしました。

やっぱりひらがなの読み系は、どうにも苦手なご様子・・・

 

この問題よく見ると、近くに答えが載っているんですけどね。

というヒントを出したらできるか、また試してみます。

5)かたちの問題(パターン認識)

こどもちゃれんじ ほっぷ 口コミ

ワークの問題
  1. 注文カードをシルエットに合うところに貼る

 

なんでもハサミで切るポピーと違い、ミシン目が入っている親切設計でした。

ハサミを握りしめたチビヒメがちょっと残念そうにしていましたが(^_^;)

 

問題は単純で、シルエットと同じものを貼るだけ。

DVDとも連動していて「おすしやさん!」と楽しそうに合わせていました。

6)かたちとひらがなの問題(線なぞり・運筆練習)

こどもちゃれんじ ほっぷ 口コミ

ワークの問題
  1. 線をなぞる
  2. ゴールにシールを貼る

チビヒメの得意な運筆問題。

ドヤ顔しながら書いてました。

 

完成した文字は「ひ」「る」。

なぞり書きは大好きなようです。あとは読めたら良いんですけどね。

 

ゴールのシールはご褒美的なものでした。

7)順番の問題(前後の認識・順序数)

こどもちゃれんじ ほっぷ 口コミ

ワークの問題
  1. しまじろうの前と後ろにシールを貼る
  2. しまじろうが前から何番目か答える

 

しまじろうの前後に貼るシールは、親が口頭で伝えます(問題文)

それを聞き取り貼る課題です。

保育園でも整列はよくするので、簡単にこなしていました。

 

ドーナツのトレイは順番通りに数えられなかったのですが、

前から◯番目という問題は、上手に数えていました。

これはできるんですねぇ・・・

ポピーと比較して思ったこと

ポピー受講中ですが、4~6月号まで届いてみると案外問題がパターン化していることに気づきます。

このタイミングで「こどもちゃれんじの体験版」をしてみると、やっぱり新しい発見がありました。

1プログラミング学習につながるパターン問題

こどもちゃれんじ ほっぷ 口コミ

ショベルカー・トラックのこの問題を見ていると

プログラミング学習の下地をつくってるのかなぁ~?と感じました。

こういうのはポピーには無い課題です。

 

私自身がプログラミングに関わる仕事をしてるので、興味津々。

新しいものを取り入れるのが上手なのはさすがベネッセだと思いました。

2ひらがな学習はDVDとエデュトイでフォロー

こどもちゃれんじ ほっぷ 口コミ

ひらがなパソコン

チビヒメが苦戦しているひらがな学習ですが、こどもちゃれんじの場合はDVDとエデュトイのフォローがあります。

 

  1. はてなんだくん(音声ペンでひらがなに慣れる)
  2. ひらがなパソコン(50音の読みを完璧にする)
  3. ひらがななぞりん(なぞり書き練習)
  4. かきじゅんしらべるマスター(書き順を覚える:年長)

 

というステップでエデュトイで学んでいきます。

1~3のなぞり書きまでは、年少のほっぷコースで手に入ります。

無理せず、ひとつずつステップを上がっていく大切さを感じます。

 

正直、はてなんだくんって良いのかな?と思ってましたが、今のチビヒメの様子を見る限りでは

はてなんだくんをやらせてやったほうが、良かったのかもなぁ~と思うこともあります。

苦手ポイントひらがなをどう克服するか

紙のテキストだけではフォローできないかも。と感じる今日このごろ。

DVDやエデュトイも教材として悪くないのかもなぁ~と気持ちが揺らいでいます。

 

同封されていたカタログを熱心に見つめるチビヒメ。

気になるエデュトイを見つけたようで「これがほしい」とおねだりされました。

しかし見てみると・・・

こどもちゃれんじ ほっぷ 口コミ

こっち?

かきじゅんしらべるマスター。

年長のエデュトイ!!

 

いやぁ、ひらがな読めないのに2学年先取りは無いなぁと、流石に思いました。

ただ、ポピーの問題だけを黙々とやっていても、いまいち「ひらがな」の読みが覚えられない様子です。

 

やっぱりエデュトイを取り入れようかな!と思った次第です。

 

こどもちゃれんじ入会でお得と言われている8月号がそろそろ申し込み時期なので

再入会してみようかなぁ・・・

と、また心が揺れています。

 

 

https://www.note-s.net/youjikyouiku-9205.html

リンクシェア レビュー・アフィリエイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今、ママたちの間で超話題!知ってますか?

ベビーリング

10人中7人のママが買いたい!と思ってる「ベビーリング」
まだチェックしてない人は必見です。

生まれてくる赤ちゃんにファーストジュエリーを!

トモコ
チビヒメママ
チビヒメとのヒビを運営しているトモコ@チビヒメママです。
32歳で初マタになったことをきっかけに「妊婦な日々」としてこのブログをはじめました。
本当はマタ期だけ記録したら、産後は育児に専念しようかと思っていましたが
思いの外、ブログにはまってしまい、ブログ名を改題してまで、続けております・・・

日記、というよりは子育てで疑問に思って調べたことや発見したことなど
ちょっとお役に立てそうな内容のものを発信していけたらと思います。
名古屋在住なので、名古屋のローカル子育て情報もたまーに混ぜていきます。

元気いっぱいのムスメに振り回される生活を楽しみつつ
気ままにブログも更新できたらと思います❤
目次