「8''」の検索結果
-
幼児向け知育
3歳パズル何ピースがおすすめ?45・65・80ピースのステップアップ
頭のいい子に育てたい!というママたちに人気のおもちゃ、パズル。 0歳からパズル遊びに挑戦する人もいますよね~ 我が家もたしか初めてのパズルは0歳だった気がします。 でも結局、あんまり遊ばなかったんですよね~(^_^;) ところが最近、保育園で... -
習い事・おけいこ
月額1,980円で30種類以上の習い事を体験できるスクルーがすごい
子どもの輝ける未来と教育費のバランスに頭を悩ませる全国の保護者のみなさん。 私もいつも悩んでおります。 お教室に限らず、通信教育も含めるとあれもこれもと選択肢がありすぎて 全部を試すには、予算がねぇ・・・ そんなわがやのために... -
育児用品
ファルスカ スクロールチェアを1年8ヶ月使ってみての感想
購入当初は離乳食を始めたばかりの頃で、ロッキングでの使用でした。 あっという間に成長してハイチェアモードで毎日使用するようになりました。 幼児食に移行した今でも愛用しています。 でもまぁそれなりに思うこともありまして・・・ 使ってみた素直な... -
通信教材
キンダーブックじゅにあ8月号と季節の絵本
そろそろキンダーブックじゅにあ8月号を出す時期です。 7月号が水遊びだったので、8月号はどんなだろうと楽しみにしていたら夏まつりの表紙でした。 チビヒメの園も8月に夏まつりがあるので、気分が盛り上がりますね。 キンダーブックじゅにあ8月号の内容... -
通信教材
こどもちゃれんじ入会するなら8月号!お得なポイントは?
こどもちゃれんじって8月号の入会特典がめちゃくちゃ豪華ですね。 ぼんやりと検索していて、改めて比較してびっくりしました。 ほとんどの方は新年度ということで4月スタートにすると思いますが・・・ 幼稚園生以上は夏休み前に、何か始めようかな... -
時短サービス比較・レビュー
オイシックスおたのしみベジフル980に挑戦【Oisix】
オイシックスに入会してから1年がたちました。 ヘビーユーザーではありませんが、それなりに使いこなせている感はあります。 だいたい、いつも決まったものばかり頼むようになってきました。 たまには珍しいものにも手を出してみたいなぁと... -
月齢別・1日の過ごし方
生後8か月児とママの家事&生活タイムスケジュール
チビヒメ8ヶ月になりました! 日々成長していて嬉しい気持ちと寂しい気持ちでいっぱいです。 いつも、月齢期を書くために前の月の記事を読み返したりするのですが、そのたびに「あれ?1ヶ月前ってこんなかんじだったかな?」と思うことが多いです。 あれ... -
妊娠記録と過ごし方の注意
妊娠8ヶ月(後期)で逆子に!張り止め飲みつつ逆子体操で治すぞー
定期健診だったわけですが まさか、さかごになっていました・・・ さかごってよくある話? 初期・中期のさかごは自然と治りやすい マタニティ向けサイトで読む限りでは「さかご」と診断される人は結構いるみたいです。 でも、それって初期・中期の方も含ま... -
家庭教育
【名古屋】中学受験どうする?娘と文化祭めぐり体験レポ(名大附・南山・淑徳・明和・旭丘)
最近の娘の関心事は、どうやら「中学校」のこと。 中学受験をするかどうかは、親子でまだ悩んでいる最中なのですが…本人が興味を持っているなら、付き合えるところまでは付き合ってあげたいのが親心ですよね。 そこで、ちょうど開催シーズンだった中学校・...

