妊活&妊娠生活– category –
-
妊活ヨガで逆効果ポーズに注意!不妊になる種類・妊娠した時の体験談
最近、ヨガスタジオのこと調べてます。 妊娠前は通っていたんですよ、ヨガ。 マタニティヨガも通ったし、産後もしばらく「産後ヨガ」に通ってました。 ヨガ好きなんですよ。 でも最近行けなくなりました。 子連れにはちょっと辛い。 子連れで行ける... -
不妊の妬み・嫉妬?周りの協力体制の違いで妊活の難易度が違いすぎる
ここ最近、また2人目ほしいな熱が高まっています(私だけ) 時期的にママ友の妊娠ラッシュが始まったのが原因です。 チビヒメと同級生のママたち、今妊娠すれば3学年差。 少し前に妊娠したママはぎりぎり2学年差で落ち着いたようです。 妊娠の「に... -
日経DUALのひとりっ子記事を読んでモヤモヤする
兼業主婦には、目をひくタイトルの並ぶ日経デュアル。 何かの拍子に迷い込むとついつい読み込んでしまうサイトです。 私が気を引く内容は、家事の時短や教育系のものが多いのですが、1人っ子に関する連載記事を見つけたので読み込んでしまいました。 二人... -
2人目妊活:年齢差・学年差はいつがベスト?それぞれの違い比較
先日友人が出産をしまして、1年ぶりに新生児を抱っこしてきました。 実はチビヒメに比べるとかなり大きな赤ちゃんだったのですが、 それでもふわふわのすぐに壊れてしまいそうな新生児は本当に可愛かったです。 こうして赤ちゃんを見ていると考え... -
ひとりっ子の良いところ悪いところを徹底的に考える
2人目希望中の私ですが、ひとりっ子希望の夫と日々ぶつかってます(^_^;) 毎日のように、いかに兄弟が素晴らしいかなどをアピールしたり、どう説得するかを考えているのですが・・・ここでふと冷静に、一人っ子の場合についてもきちんと考えておかないとフ... -
妊娠初期から助けられてきたメルマガ「そのママ」を卒業しました
妊娠初期に、その存在を知ったメルマガ「そのママ」。 ご存じでない方もいるかもしれませんが、この本なら見たことはあるかもしれません。 毎日、胎児の様子を教えてくれる妊婦さん向けの本。 この本と同じような内容のものを毎日送ってくれるメルマガが「...