
雑誌やブログでもよくよく見かける、めちゃくちゃかわいいスタイ「マールマール」。出産祝いで大人気なんだそうです。わかります。プレゼントには程よい価格帯で、見栄えもしますもんねー。
・・・いやしかし、普段使いに買うにはちょっとお高いような。と思っていたマールマールのスタイです。低月齢時に、保健所で他のママさんが使っているのを見て「使いにくそう」とも思いました。
見た目は可愛いんですが
よだれを吸わなさそう
って感じで実用的な感じが全然しなかったんです。だからまぁ、誰かがくれるなら使ってもいいかなくらいの上から目線でかまえていたのですが、1歳のお誕生日を前にして、自腹で買ってしまいました(^_^;)
この記事の目次
購入したデザインは“dolce”(ドルチェ)
購入したのはこちらの“dolce”というデザイン。ベースカラーはクリームイエローで、チビヒメの肌色にも馴染み、コーディネートに合わせやすいです。
MARLMARLの使い心地
購入前はヨダレを吸わなさそう、見た目だけのスタイというイメージでしたが使ってみたら案外快適です。
吸水性良し
少し前に比べたら、ヨダレの量も減ってきたチビヒメ。その代わり、お茶を飲む時の ・3・「ブー」ブームがはじまり、盛大に吹きこぼすことがあります。常にタオルで受けながらお茶を飲ませるのですが、受け切れないお茶がかかっても平気でした。スタイ本来の能力もきちんと発揮します。
スナップボタンで使いやすい
以前にも、スタイは絶対にマジックテープよりスナップだ!ということを感じていましたが、このマールマールもスナップタイプ。さすが、チビヒメが自力で外せません。
他のマジックテープタイプは簡単にはがれてしまうので、遊ばせていて戻ってきたらスタイがないということも多々あります。(離れた場所で外してハイハイで戻ってくる現象です)
マールマールのスタイはスナップボタンが2ヶ所ついているので、成長に合わせてサイズ調整もできます。親切設計です。
何と言っても見た目が可愛い
これまでの手持ちのスタイは、スタイ本体で可愛さが完結していたり、自己主張がはげしく、お洋服とのコーディネートが難しい物が多かったです。
が、マールマールはつけ襟感覚なので、つけていても可愛い♡写真映えもします。
マールマールのスタイを購入したきっかけ
今回、わが家がいまさらながらスタイを買い増しした理由はチビヒメのファーストバースデーでした。
お出かけしたり、いろいろと写真を撮る機会があるのだからオシャレをさせてあげたいという、完全なる親の自己満で買いました(*^_^*)結果としては、写真に残るチビヒメの姿がどれもほんとうに可愛くて大満足です。
夫的にはフリル部分が「ザビエルみたい」とやや不評でしたが、手持ちのスタイではこれほどのかわいいコーディネートをできなかったと確信しているので、そんな意見は完全スルーです。
一枚はおしゃれ着スタイを持っていると便利だなーと実感しました。これからは、お出かけでちょっとおめかししたい時には、このマールマールを勝負スタイとしてつけてお出かけするぞと気合十分です。
確かに割高なスタイではありますが、一枚あるだけで気分が変わりますので、ぜひ勝負スタイを手に入れることをオススメします!
☆最後にもうひとつ気になっていたデザインです
“collet” collet 1 snow scallop 1枚 ¥2,800 + tax
このモデルさんに近い、ネイビーのチュニックを持っているので、このスタイも悩みました。かなりクラシカルなスタイルが完成するので、コンサートなどの催し物に最適ですね。ただ、白地のお洋服との相性はどうかなぁと思ったので(レースが映えなさそう)今回は保留に。次買うならこれかな。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓