生後55日にスタイデビューしてから早三ヶ月。
先日、初めてスタイを買いました。
え?初めて?と思われるかもしれませんが
この3ヶ月はいただきものやおさがり、ノベルティのスタイで
なんとかやりくりできてました。
これまでの手持ちのスタイは、というと・・・
- お下がり(西松屋)・・・・・4枚
- ベルメゾンのノベルティ・・・1枚
- こどもちゃれんじノベルティ・1枚
- 出産祝いのスタイ・・・・・・1枚
合計7枚です。
1週間分ありますね。
ベルメゾンのノベルティスタイと西松屋のスタイはサイズ質感も一緒
ベルメゾンと西松屋のスタイが
ほぼ同じ質感&大きさだった!
こどもちゃれんじのノベルティも含めてですが
どれも「マジックテープ」という特徴があります。
スナップとマジックテープはどっちが良い派かにわかれますが…
手持ち100%マジックテープのわたしが言うには
私はだんぜん「スナップ派」です。
それで、枚数的には十分に足りてたんですけど
2つの理由で買い足したいなーと思っていたわけです。
マジックテープよりスナップがおすすめの理由
手持ちの7枚のスタイ。見事に全てマジックテープタイプです。
出産前にブログか口コミで、
マジックテープタイプのほうが使いやすい
って読んだような記憶はあったけど
実際に使ってみると、私はスナップのほうがいいです。
マジックテープは地味に不便でした。
何が不便かというと
洗濯の時に、他の洋服に貼り付いてダメージを与える
洗濯する時は、マジックテープは止めて洗濯しないといけませんが
たまーにうっかりはずしたまま洗濯機にほうりこむことがあるんですよね。
そんな時に限って、いちばんお気に入りのミキハウスのお洋服に貼り付いて
糸が伸びそうになったり・・・
もう!ヽ(`Д´)ノ ってなります。
授乳や抱っこ時に、マジックテープが腕にあたって痛い
マジックテープの角の部分っていうんですかね、
抱っこすると、頭のうしろを腕で支えますよね。
それがちょうど、スタイの後ろの部分。まさにマジックテープのところです。
今の時期は長袖なのでいいですけど
半袖の時期やお風呂あがりの授乳時には腕にマジックテープがあたって痛いです。
地味にツライ部分です。
そんな理由で、初めて自分で買うスタイは
もう絶対にスナップタイプと心に決めておりました。
初めてのスタイを購入しに百貨店へ行く
別に通販でも良かったんですけど。
欲しいスタイがネットだと売り切れ中で、
店舗ならあるかも、と期待を馳せて百貨店へ乗り込みました。
アフタヌーンティーのスタイ!かわいい♡
ネットだとブルーしか在庫がなくて、ピンクが欲しかったんですよね。
実際お店に行ってみたら、ありました!
ただ、手にとって持ってみるとちょっとイメージと違う。
スナップなのは文句なしなんだけど、素材がタオルっぽい素材。
もう少し月齢進んで、歯が生え始めたら
このくらいの吸水力を求めるかもしれないけど
今はよだれかけを口に含んで吸うことが多いので
できれば毛羽立たないタイプが良い(綿素材ね)
そこで、そのまま子ども服売り場のフロアへ移動。
パパっとインスピレーションで買ってしまいました。
DADWAY商品を取り扱っているお店でスタイ2枚と
抱っこひも用のよだれカバーをひとつ。
スタイのうちひとつはリバティ柄のもの。
それともう一つはちょっと変わった形のもの
柄はこっちのほうが実は好み。
四角い形もめずらしいし、とこちらも購入。
ベルメゾンとのサイズ比較はこんな感じです。
大きめですけど、まぁいいでしょう。
実際に、この2枚でちょっとコーディネートの幅がひろがりました。
手持ちのスタイに無い色合いだったので重宝してます。
ところで、今更ですがこの2枚はタンブラー乾燥禁止。
洗濯乾燥機能で、一気に洗濯できないというところがクセモノです。
でも、自分で選んで初めて買ったスタイなので、思い入れがあります。
大事に大事に使っていこうと思います。
後日こちらも買いました
![](https://www.note-s.net/wp-content/uploads/2016/08/DSC_2398-450x338.jpg)
おさがりは助かったけど名前のついてないスタイを用意してあげたい
実はメイン戦力のおさがりスタイ4枚は
もれなく名前入りだったんです。
保育園に通っていたお友達からのおさがりだったので
当たり前なんでしょうけど・・・
タグのところにお名前スタンプが押してあって
結構目立つんですよね。
自宅で使うのは良いとして、外出するとなると
違う名前のスタイつけるのって、やっぱりちょっとかわいそうかなぁと・・・
それに、顔アップの写真をとると、
読めるくらいのサイズで映り込んだりもするんですよね。
タグ取っちゃえばいいのかもしれないけど、気にはなります。
スタイは消耗品だし・・・プチプラで洗い替えをたくさん欲しい!ときにはこちらもおすすめです。
↑SHEIN 3枚セットでだいたい500円です。
通販したときのレビューはこちら↓
![](https://www.note-s.net/wp-content/uploads/2022/06/shein_PXL_20220607_043435396-450x339.jpg)