通信教材– category –
-
【2023年最新】チャレンジタッチ夏の特別号タブレット無料などお得なキャンペーン!
進研ゼミ小学講座のタブレット学習「チャレンジタッチ」。同級生のお友達でも受講者の多い通信教材です。 進研ゼミ小学講座は、紙の教材(オリジナルスタイル)とタブレット学習(チャレンジタッチ)の2つのコースがあります。 2年生になってみて、タブレ... -
チャレンジ実力診断テストの結果と2年生4月号の取り組み
進研ゼミ小学講座には、全国の成績順位がチェックできる「実力診断テスト」があります。 1年生コースを受講していたチビヒメにも、冬の12月号と学年末の3月号でテストが届きました。 ※小学2年生~6年生コースは夏の8月号も含めて年3回あります。 いつ頃か... -
こどもちゃれんじとZ会を両方受講に決定!年長コース併用します。
チビヒメ年中の一年間(まだ終わってないけど)は「」を受講しました。 ベビーコース以来の復帰です。 実際に久しぶりに受講してみての年中コースの感想と、年長の通信教育について決めたことを紹介します。 【こどもちゃれんじ すてっぷ(年中)コースの感... -
こどもちゃれんじすてっぷ7月号-総合コースの口コミ・感想
こどもちゃれんじすてっぷ7月号(総合)が届きました! 実は4月から、思考力→総合コースを月替りで試しています。 7月号は5月号以来、2回目の総合コースです。 すでに3ヶ月も試していますが、どっちのコースがチビヒメにあっているのか? まだまだ悩み中で... -
年中の通信教材はこどもちゃれんじ!ポピー・Z会・まなびwithと比較
年少に進級したタイミングで幼児ポピーに入会しました。 3月号はまだ届いてませんが、3月号まで終えたら休会します。 4月からはこどもちゃれんじに入会を決めました!(上の写真は年少のですけど(^_^;) 1年間ポピーをやってみて思ったことと、 他の... -
幼児ポピー【年少・きいどり】1月号口コミ~お正月の過ごし方
ポピーきいどり1月号。 12月号でもお正月については少し出てきました(準備的な内容) 今月は、新年を迎えたお正月の過ごし方と、他には冬についての内容がありました。 先月号はこちら fa-check-square-oポピーの公式サイトはこちら 【ポ...