「トイレ」の検索結果
-
ぽぽちゃんが我が家にやってきた!2歳のお世話人形デビュー
お世話人形ってなんとなく3歳からのイメージだったのですが、お誕生日のお祝いでいただくことになりました。 まだ早いかな?と思っていたのですが、思いの外、お気に入りのご様子で・・・ 毎日、一緒にお布団で仲良く眠る日々です。 お世話人形はぽぽちゃ... -
こどもちゃれんじ入会するなら8月号!お得なポイントは?
こどもちゃれんじって8月号の入会特典がめちゃくちゃ豪華ですね。 ぼんやりと検索していて、改めて比較してびっくりしました。 ほとんどの方は新年度ということで4月スタートにすると思いますが・・・ 幼稚園生以上は夏休み前に、何か始めようかな... -
保育園のメリット・デメリット。幼稚園育ちとの違いはあるの?
チビヒメも保育園に通いはじめて2ヶ月たちました。 まだ2ヶ月ですが、いまだにこれで良かったのか?という疑問はぬぐいきれていません。 自分の意見をハッキリ言わない1歳児だからこそ、保育園入園が最善の選択だったのかは考えない日はありませ... -
東山動物園徹底攻略!子供連れ(1歳)の食事やチケットのおすすめ
まだ1度しか子連れ参戦してませんが、東山動物園はバイトをしていたので「やや」詳しいです。 10年ぶりに訪れてみて、いろんな変化に驚きつつも子連れで周ることの大変さも感じました。 そんな中、子連れで東山動物園を理想的に周るにはどうしたら良か... -
東山動物園に赤ちゃん連れで行くコツ【授乳室・ベビーカー・レストラン】
少し日にちが経ってしまいましたが、GW中にチビヒメの動物園デビューを果たしてきました。 GWといえば、動物園が1年で一番混み合う時期です。 デビュー戦の時期に選ぶのに適切かどうかは悩みましたが、母が誘ってくれたこの機を逃すと行けまいと重... -
ココイチは赤ちゃん連れ外食におすすめ!子供椅子・離乳食・塗り絵まで完備
子どもとの外食というと、真っ先に思い浮かぶのはファミレスです。ファミレスのボックス席で家族が和気あいあいと食事をする風景が浮かびます。ところが我が家の近所にはファミレスがほとんどありません。 車で少し走ればあるのでしょうが、マイカー持ちで... -
1歳児ママが明かす!我が子の保育園慣らし保育の実際と葛藤
1歳児ママが明かす!我が子の保育園慣らし保育の実際と葛藤。慣らし保育のスケジュールや、子どもとママの心情の変化を体験談と共に紹介。 -
保育園の洋服どこで買う?入園準備にネクストで6着【必要枚数は10着】
遅ればせながら保育園入園に向けて準備をしたことを順番にまとめていこうかと思います。 保育園それぞれに入園にあたって必要な物品があります。 その中で、1人目育児中の方なら、ほとんどの方が必要となってくるのはお洋服の買い増しではないでし... -
レゴランドは1歳でも楽しめる?乗り物・食べ物・授乳室・徹底調査
名古屋に住んでいますと、毎日のようにレゴランド開業のニュースが流れています。 地元密着系の番組はほとんどレゴランド特集をしていますね。 オープン前はほとんど興味がなかったものの、見ているとだんだん行きたい気分になってきます。 このレ...