「0歳」の検索結果
-
保育園の洋服どこで買う?入園準備にネクストで6着【必要枚数は10着】
遅ればせながら保育園入園に向けて準備をしたことを順番にまとめていこうかと思います。 保育園それぞれに入園にあたって必要な物品があります。 その中で、1人目育児中の方なら、ほとんどの方が必要となってくるのはお洋服の買い増しではないでし... -
お家でキンダーブックの4月号が届いた!
新年度がはじまりましたね。 いろいろと新しいことを始めてみたくなる季節です。 子どもがいるとついつい去年は何してたかな?なんて思い返すものですが、去年のチビヒメはまだベビーカーでおさんぽ状態で、空から舞い散る桜を不思議そうに眺めていたこと... -
学研ニューブロックは1歳児にもおすすめ!小学生でも夢中な知育玩具
年末バタバタしていて、更新のタイミングを逃した感はあるのですが、 今年のクリスマスプレゼントのお披露目です(*^_^*) ずーっと・・・三輪車三輪車言っていたのに、結局は知育のブロックにしてしまいました。 三輪車はいまでもほしいので... -
「テレビ無し育児」ってほんとうに必要?
産前に読んだ本などで、興味はあったけど実践できなかった「テレビ無し育児」。 何度か実践しようと挑戦しつつ、挫折してきました。というのも、挑戦してみて分かったのですが、テレビ無し育児を実践するには夫婦そろって協力する必要があるということです... -
オイシックス離乳食の口コミ!宅配で届いて便利なリピート品はこれ
おいしっくす、なんだんかんだで活用しています。 特に我が家では離乳食用の食材が大変助かっています。 今回はあらためて、おいしっくすでリピートしてる離乳食用の食材をご紹介しようと思います。 今週購入したオイシックスの食材一式 <もったい... -
【対象年齢2歳~】 うずらちゃんのかくれんぼ | 読み聞かせ絵本
「うずらちゃんのかくれんぼ」の読み聞かせ絵本記録。対象年齢は2歳~で、うずらちゃんとひよこちゃんが、かくれんぼをしたり、雨に降られてお母さんが迎えに来るストーリーです。0歳9ヶ月のチビヒメはまだ意味は理解していない様子でしたが、鮮やかな色彩の絵本に興味津々でした。 -
2人目妊活解禁間近。7月から新年度の予定。
7月まであと1ヶ月ですね。7月といえば、なんでしょう。妊活中、とくに2人目妊活中の方ならご存知かもしれませんが、4月生まれのこどもが産まれるのは7月以降の妊娠になりますね。 ということは、今年度中(2016年度生)の子どもがほしい方には6... -
リープフロッグのおもちゃ(英語知育玩具)~DWEよりコスパ良し
最近、英語のことばかり調べています。 なんといっても、脳の成長に合わせて早くなんとかしなきゃという焦りだけで動いています(^_^;) 20代前半に、どうしても英語が話せるようになりたくて、 英会話教室に通ったり、独学の英語学習を進めたりした... -
ディズニー英語システム無料体験に参加!料金表を見せてもらいました
ディズニー英語システムの無料サンプルを試してみてイマイチだと思った私。 営業さんからのお電話で、無料体験会に参加することになりました。 教材に興味はなかったものの、今の英語教育の現状などを把握したくて参加しました。 が、結果的に、教...