「8''」の検索結果
-
こどもちゃれんじクリスマス特別号(12月号)の体験セットが豪華
こどもちゃれんじは毎月教材が届くシステムの幼児教材ですが、 8月号と12月号はいつもより入会特典が豪華なのは有名なことです。 入会時期を8月や12月になるまで待つ人もいるくらいです。 そして・・・実は体験セットも12月号は豪華が作りになって... -
キンダーブックじゅにあ11月号と季節の絵本
急に冷え込みましたね。台風が一気に冬を連れてきた印象です。 毎朝のチビヒメの上着をどうするか悩んでしまいます。 キンダーブックじゅにあも気づけば11月号。 個人的に秋は9~11月という区切りだと思っていたので、内容には満足なのですが・・・ ... -
芸術系の教育を家庭でも~レッジョ・エミリア/ビクトル・ダミコ~
最近知育への取り組みが減っています。原因は私の忙しさです。 そんなこと言っていてもいけないのですが、仕事&家事だけでクタクタで・・・ なかなか家庭での取り組みが難しい今日このごろです。 とはいえ、教室に通う時間の捻出も難しいところ。 ... -
妊活ヨガで逆効果ポーズに注意!不妊になる種類・妊娠した時の体験談
最近、ヨガスタジオのこと調べてます。 妊娠前は通っていたんですよ、ヨガ。 マタニティヨガも通ったし、産後もしばらく「産後ヨガ」に通ってました。 ヨガ好きなんですよ。 でも最近行けなくなりました。 子連れにはちょっと辛い。 子連れで行ける... -
ハロウィンコスチューム人気おすすめランキング【保育園用】
秋になると保育園の行事が目白押しです・・・ 特にいま、頭を抱えているのが「ハロウィン」です。 保育園でのハロウィンイベント用に衣装を用意しなくてはいけないのです。 う~ん、困ったどうしましょう。 ハロウィン衣装の準備で迷っていること お金をか... -
赤すぐnetと雑誌&通販終了~「ゼクシィベビー」スタート!
昔から妊娠したら読む雑誌は、「赤すぐ」派か「たまひよ」派のどっちかな? なんて会話になったくらいに2大妊婦雑誌のひとつだった「赤すぐ」 2017年7月号をもって休刊になっていました。 知りませんでした。 寂しいですね・・・ それから、赤すぐの... -
ヨガ気分ブラで子育て中の猫背を改善&姿勢美人に【フェリシモ】
毎日の肩こりがつらいです。 原因は猫背だとわかっています。PCを使う以上、職業病ですね。 それにしても昔はもっとマシだった気がするのですが、出産してから肩こりがひどくなった気がします。 抱っこでダメージを受けているのもありますが、子どもの相手... -
不妊の妬み・嫉妬?周りの協力体制の違いで妊活の難易度が違いすぎる
ここ最近、また2人目ほしいな熱が高まっています(私だけ) 時期的にママ友の妊娠ラッシュが始まったのが原因です。 チビヒメと同級生のママたち、今妊娠すれば3学年差。 少し前に妊娠したママはぎりぎり2学年差で落ち着いたようです。 妊娠の「に... -
抱っこ紐を拒否する2歳児:親が気づかない子供の成長サイン
2歳児が突然抱っこ紐を拒否し始めた!徒歩通園に切り替えたものの、所要時間増や雨の日の対策など生活にも影響が。親は子供の成長サインに戸惑いつつ、適応を余儀なくされる。ベビーカーが最後の移動手段にも。