育児用品 ラン活【2022年入学】終了までの記録公開!悩み悩んで決めました チビヒメ、ついに来年小学生になります!! ということで、ラン活イヤーがやってきました。 じっくり選んで、その経過もブログに書こうと思っていたのですが・・・ 年々、ラン活時期が早くなる傾向らしく。 ランドセル決まりました~の段階で、ようやくブログが書けるようになりました。 とっても忙しかったです(^_^;) ラン活で重...
育児用品 お名前シールの剥がれない対策:お道具箱の名前つけポイント チビヒメが年少に新級します。 これまでの乳児クラスとは違い、制服やお道具箱を新しく揃えることになりました。 新入園と変わらない大変さです。 保育園入園時にも、初めての名前つけに手間取りました。 今回はそれ以上に、名前をつける物が多くて慌てています。 お名前付けの種類と剥がれやすさ 油性ペンでの手書き 一番、手軽に名前...
育児用品 変身スターカラーペンダントとDXの違い。ペンの種類や遊び方&収納方法 プリキュア新シリーズ始まりましたね! チビヒメは、プリキュア適齢期の3歳を過ぎたあたりから夢中になりました。 新シリーズが始まって、さっそく「トゥインクル☆」と言いながら歌って踊ってます。 そして、先日発売になったばかりの「スターカラーペンダント」を買ってしまいました。(おばあちゃんが) さっそく遊ぼうと思ったのです...
育児用品 ドライヤー嫌い対策にキャップタオル!風呂上がりが少しラクに 毎日のお風呂大変ですよね。 特に風呂上がりのお世話でクタクタになります。 お風呂から出る頃には、一日の体力を根こそぎ搾り取られた感じです。 少しでも負担を軽くできる技がないかと、日々アンテナを張り巡らせています。 そこで、前回シャンプーハットを入手しましたがあえなく惨敗しました。 今回はタオルキャップで、髪を乾かす手...
育児用品 シャンプーハット(アンパンマン)でシャンプー嫌いを克服作戦 あっという間に夏が近づいてきました。 チビヒメの園でもプール開きが始まりました。 新しい水着を気に入ってくれたのか、プールがある日はいつもより早起きして自分から登園準備を始めてくれます。 こんなにも水遊びが大好きなチビヒメですが。 お風呂でのシャンプーを嫌がります(/_;) 顔にお湯がかかるのが嫌なのでしょう。 少し...
育児用品 保育園用上履き~アンパンマンは中敷きイラストも可愛い(ムーンスター) 楽天スーパーセールの戦利品を久しぶりにご紹介します。 といっても、上履きのリピ買いという新鮮味のないものなのですが・・・ 上履きは、これで3つ目になりますが お値段・内容ともに満足しているので、おすすめできるアイテムです。 上履きを買った時のことを書いたつもりでしたが 一度もブログに載せてなかったようなので、改めて...