子育て 休園中に家でできる遊び&おうち学習のおすすめ!【外出自粛中の過ごし方】 ついに・・・チビヒメの保育園も登園自粛となりました。 私は自宅で仕事ですが、夫は通常勤務。 なんだか、育休中に戻った気分です。 4歳になったチビヒメとの家での過ごし方で工夫してることをまとめてみました。 登園自粛が決まって用意したもの 学研のドリル 通信教育は3月でポピーを退会して、こどもちゃれんじを始めました。 4...
子連れレジャー&外食 ガーデンホテルオリーブの口コミ!アンパンマンのバイキングが◎ ナガシマリゾートに泊まってみたい! お正月に唯一、空室の合ったガーデンホテルオリーブに宿泊しました。 感想を先にいうと、すごく良かったです(*^_^*) ナガシマ旅行の他の記事を見る ガーデンホテルオリーブでの滞在記 チェックイン時間前からホテルが利用できる チェックイン時間は14時です。 でも、本気で楽しむならもっ...
子連れレジャー&外食 なばなの里イルミネーション♡混雑状況!点灯時間の30分前待機がおすすめ せっかくナガシマリゾートに泊まるなら、なばなの里のイルミネーションがみたい! ということで、オフィシャルホテルの特典を駆使して行ってまいりました。 人生初のイルミ体験をさせてあげようと!はりきって参加しました。 ナガシマ旅行の他の記事を見る なばなの里イルミネーションの混雑状況 点灯15分前の混み具合 ホテルからのシ...
子連れレジャー&外食 ナガシマスパーランドの子供向けエリア【キッズタウン】アトラクションレビュー♡ 1月にナガシマリゾートに宿泊して遊園地を楽しんできました! ディズニーランドやUSJに比べると、ブログで記事にしている人が少ない・・・ ということで、我が家の旅行記をブログに残しておくことにしました。 ナガシマ旅行の他の記事を見る 4歳105センチの子どもはどれだけアトラクションに乗れる? 身長制限内で乗れる乗り物一...
行事・イベント トロット年賀状の口コミ♡500円印刷♡安さ重視の人におすすめ!【TOLOT】 今年も年賀状準備の時期ですね・・・ チビヒメが生まれてから、身内に不幸続きで年賀状を作らない年が続いてました。 今年も不幸はあったものの、続柄的に3親等だったからセーフということで年賀状を作ることにしました! だいすけお兄さんのCM見て年賀状作り開始 https://www.youtube.com/watch?v=IS...
子連れレジャー&外食 スターフライヤーで子供用おもちゃをもらった!快適だけど大変だったフライト… 先日、チビヒメが飛行機デビューしました。 国内線です。 でも、私が前から乗りたかった「スターフライヤー」! 福岡に用事ができたので、人生初の子連れ飛行機に挑戦しました。 結果的に、飛行機自体は快適でしたが、乗り物酔いに大いに悩まされました。 4歳を過ぎてチビヒメが乗り物酔い絶好調です(/_;) スターフライヤーでもら...