家庭での知育 めばえ付録10月号のおしゃべりレジスターに大喜び♪ ミキハウスで靴を買う時に、いつも食いついていたレジのおもちゃがあるんです。 「あー、こういうのやっぱり好きなんだなー」 って適当に流してました。 そしたら先日、そのハローキティ版を見つけて「買って欲しい」と駄々をこね始めました。 値段を見てびっくり。(まさかの5,000円) 交渉の末、めばえ10月号のおしゃべりレジス...
家庭での知育 牛乳パックで作るおもちゃのノートPCとターンテーブル 今年は台風多いですね。 寝起き(4時半)の時点で暴風警報が発令されていたので 「あー今日は保育園お休みだな」と思いながら二度寝しました 笑 元気モリモリなのに、家から出られない日にどうしようか・・・と考えた結果 久しぶりに牛乳でおもちゃを作ることにしました。 赤ちゃん向けではなく、3歳児がそれなりに喜ぶものを考えてみ...
家庭での知育 ほんのハッピーセットで絵本と図鑑が選べる マクドナルドのハッピーセットに2月16日から「しまじろう」のおもちゃが新登場しました。 (DVDは2月17日、18日限定) チビヒメはマクドナルドデビューはまだでしたが、せっかくなので親子そろってハッ...
家庭での知育 言いまつがい~2歳8ヶ月児の萌え語~|親バカ記事 チビヒメも2歳後半になってきて言葉がかなり達者になってきました。 びっくりするほど大人っぽい言い回しをすることもあれば、萌えキュンする話し方もあって毎日楽しいです。 そんな中、何度教えても舌足らずで「言いまつがい」している単語がいくつかあります。 あー、あるある!というのを共感したくてチビヒメの言いまつがいを披露したい...
家庭での知育 バレンタインチョコクッキー<無印キット活用>を2歳半娘とつくる 週末にチビヒメとバレンタインチョコクッキーを作りました。 生まれて初めての娘と一緒にお菓子作りです。女の子産んで良かった~♡と思える瞬間ですね。 まだ2歳半なので、どこまでできるか不安でしたがキット...
家庭での知育 牛乳パックでクリスマスツリー作り 何かに使えると、ため続けていた牛乳パックでクリスマスツリー作りをしてみました。 寒い週末の工作にちょうど良かったです。 時間もあまりかけずに、特別な材料もなしで作れるので今の時期におすすめです。 牛乳パックでクリスマスツリーの作り方 1つのツリーに牛乳パックは2本必要 材料(ツリー1つ分) 牛乳パック2本 はさみ マ...