3歳までの食事内容で頭が良くなる?!離乳食に向けてのお勉強

【景品表示法に基づく表示】本ページは広告収入により運営されています。

離乳食って大変そうですよね。
チビヒメの離乳食デビューは6ヶ月からを予定しているのであともう少しでスタートになります。

今からソワソワしています。

最近は、離乳食に関するレシピの切り抜きを集めたり食事に関する記事をよく読むようになりました。

そして、読めば読むほどハードルがあがるんですね(-_-;)

実践前のお勉強の成果にはなりますが赤ちゃんの食事について驚いたことです。

目次

3歳までに脳の8割ができるから食事も重要

なんと3歳までに脳の8割が完成するそうです。
そのため、3歳までの食事が脳の形成にダイレクトに関係してきちゃう。

離乳食~幼児食を用意するママの責任重大です。
いやーこんな情報を目にしちゃったらまた、離乳食のハードルあがっちゃうよー(;_;)

 

知育教材やお教室をどんなに一生懸命したとしても
その刺激を活かして脳を形成する栄養素が足りないと
全然意味ないよね?

 

ということらしいです。

言われてみると納得・・・
そして、その重要な食事内容ですが5大栄養素をバランスよくとること文字にすると簡単ですけどいやぁ難しそう。

正直大人の食事だって栄養バランスをそこまで考えてない・・・
できるだろうか。

離乳食時のナマモノ厳禁って果物もそうだったの?!

離乳食時に、刺し身を食べさせる人はいないと思いますが「果物」ってすりおろしてあげたりするものだと思ってました。
果物であっても、最初は生はNGなんですね。
知らなかったー

 

なぜNGかというと、どうやら「アレルギー」があるらしいです。
いちばん有名なのは「りんごアレルギー」みたいですけどりんごに限らず、果物でもアレルギーはあるらしいです。

そのため、最初は加熱してあげないといけないそう。
もちろん、ある程度離乳食が進めば生でもOKですけど。

 

果物に含まれる栄養素って、基本的に加熱すると失われやすいので、離乳食の初期では果物はマストじゃないみたいです。
なぜかすりおろしリンゴをあげるっていうイメージがあったのでこれは個人的に目からうろこでした。

アレルギー恐るべし。

食事についてもっと勉強するなら・・・

勉強してもしても、新しい情報に出くわして正直目が回りそうです。
ココは一つ、最初からじっくり勉強したいです。

 

せっかくの育休中だし、何か取り組みたいと思っていたので何か勉強できそうなものないかなーと探してました。
ちょうどいいところに、ユーキャンのDMきてたのでひとまずユーキャンで物色してみました。

他にもお教室はあるかもしれないけど・・・手始めにユーキャンで(*^_^*)

食生活アドバイザー

ローラがCMで挑戦していて(合格して)有名になった資格ですよね。
食品表示から衛生管理まで、幅広く学べそうです。
家庭科の授業の内容忘れちゃったよーっていう人に良さ気ですね。

食育実践プランナー

食生活アドバイザーの家庭より版の資格。
教育的な面も強いので、子どもの食育にもつながりそう。

はじめての家庭料理

これは資格って言うよりは通信教育?
料理教室の通信版と言った内容。

薬膳コーディネーター

薬膳に特化した資格ですね。
美容や健康に良さそうだけど、赤ちゃんにはどうかなー

2つ目の資格になら良さそうですね。

以下は、受験資格が必要なモノ

管理栄養士

これは国家資格。栄養士の資格が無いと受験できないよー

調理師

こちらも国家資格。実務経験がないと受験できないよー

あらためて、比較してみると飲食業界に関わりのない素人が子育てのために勉強をはじめるなら
食育実践プランナーが一番合いそうですね。

資料請求してみようかなー

少しでも知識をつけて、良い食生活を提供してあげたいですもんね(*^_^*)
母さん頑張るよー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

先輩ママって実は意外とお料理してなかった?!

野菜

もう、毎日のごはんや買い出しに悩まない!
考えないお料理の強い味方「食材宅配サービス」

まだ試してないママ必見です

トモコ
チビヒメママ
チビヒメとのヒビを運営しているトモコ@チビヒメママです。
32歳で初マタになったことをきっかけに「妊婦な日々」としてこのブログをはじめました。
本当はマタ期だけ記録したら、産後は育児に専念しようかと思っていましたが
思いの外、ブログにはまってしまい、ブログ名を改題してまで、続けております・・・

日記、というよりは子育てで疑問に思って調べたことや発見したことなど
ちょっとお役に立てそうな内容のものを発信していけたらと思います。
名古屋在住なので、名古屋のローカル子育て情報もたまーに混ぜていきます。

元気いっぱいのムスメに振り回される生活を楽しみつつ
気ままにブログも更新できたらと思います❤
目次