「幼稚園」の検索結果
-
こどもちゃれんじ入会するなら8月号!お得なポイントは?
こどもちゃれんじって8月号の入会特典がめちゃくちゃ豪華ですね。 ぼんやりと検索していて、改めて比較してびっくりしました。 ほとんどの方は新年度ということで4月スタートにすると思いますが・・・ 幼稚園生以上は夏休み前に、何か始めようかな... -
ベネッセのお名前シールプレゼント!東山動物園でやってた(無料)
東山動物園レポートに書きそびれましたが、動物園でベネッセのお名前シールイベントがやっていました。 正式名称は「どうぶつとおともだちキャンペーン」というものです。 水族館に行った時もなにやらやっていましたが、その動物園バージョンのよう... -
東大生の幼少期の過ごし方&親の教育法~グサッとアカデミアをみて~
チビヒメが起きている時間帯は、あまりゆっくりテレビが見れないので気になる番組は録画で見る派です。 先週のグサッとアカデミアの予告CMをみて、気になったので録画しておきました。 そこで、東大生の親の教育法など、赤ちゃんを育てている親には見逃せ... -
保育園の子どもへの影響・良し悪しの研究結果と良い保育園の特徴
保育園に通いはじめて、早3週間が経とうとしています。 先月までは毎日べったりだったのかと思うと、今の生活が不思議でなりません。 というか、先月までどうやって生活していたのか思い出せないくらいです。 これまでの母子べったり生活のときに... -
【保育園入園準備】入園前にかかった費用まとめ
ごちゃごちゃと保育園の入園準備をすすめてまして、なんだか今月は物入りな印象だなぁといつもより寂しい財布の中身をながめております。 というか、保育園準備に地味にお金がかかっています。 これからの子育てでどんどんお金が必要なのに、こんなどんぶ... -
保育園の持ち物お名前つけ!スタンプ&リボンテープで入園準備
保育園入園準備の佳境と言えば、お名前つけですよね。 名前を書くのが大変だと言う噂は聞いていましたが・・・やり始めてみるとやっぱり大変でした。 そこで、我が家が採用したお名前スタンプ方式と他の方式のどちらが良かったのだろうか?と振り返ってみ... -
小規模保育園への申請を取り下げました【保活記】
名古屋の保育園二次募集がまもなく締切となります。 悩んだ挙句、小規模保育園への申請を取り下げることにしました。 近所の保育園と言えば小規模保育園がほとんどです。 にも関わらず、その小規模保育園を取り下げるということはかなりの勇気が入... -
子どもの教育アイデア:お金をかけない早期幼児学習
今の時代って、多種多様なニーズに応えるべく、子ども向けの学習教材も星の数ほど存在していますね。 選んでいるうちに、子どもが成長してしまいそうであせりますが、とにかく予算をかければかけるほど、選択肢は広がっていきます。 ママ友が増えて... -
オイシックス1歳半児向けに買うもの【幼児食にも便利】(Oisix)
離乳食が始まる頃に使い始めたおいしっくす(oisix)。 毎週使ってみたり、隔週にしてみたり、休会してみたり・・・いろいろと付き合い方を試しています。 近所のスーパーや百貨店の食料品売場でも手に入るものもあれば、 おいしっくすで買...